自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(386 ページ目)

【ATTT 2017】各種セミナー開催、自動運転やテレマティクスサービス、ライドシェアなど 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT 2017】各種セミナー開催、自動運転やテレマティクスサービス、ライドシェアなど

3月15日に東京ビッグサイトで開幕する「第8回 国際自動車通信技術展(ATTT)」では、16日・17日の両日、クルマと通信の融合による次世代技術やビジネスをテーマとした各種セミナーが開催される。

ZMPのロボカー、お台場を走る…車線変更や左折も自由自在[動画] 画像
自動車 テクノロジー

ZMPのロボカー、お台場を走る…車線変更や左折も自由自在[動画]

ZMPは、自動運転車開発プラットフォーム「RoboCar MiniVan」を用いた、お台場での公開公道走行実験の動画を公開した。

沖縄県で自動運転バスの実証実験---SIP 3月20日から 画像
自動車 テクノロジー

沖縄県で自動運転バスの実証実験---SIP 3月20日から

戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「自動走行システム」は、沖縄県南城市で3月20日から自動運転バスの実証実験を開始すると発表した。

【ジュネーブモーターショー2017】ホンダの自動運転EV、「NeuV」…欧州初公開を予定 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】ホンダの自動運転EV、「NeuV」…欧州初公開を予定

ホンダは2月16日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2017において、自動運転機能を備えたEVコミューターのコンセプトカー、『NeuV』を欧州初公開すると発表した。

メルセデス Sクラス 改良新型、最新自動運転技術を搭載予定 画像
自動車 テクノロジー

メルセデス Sクラス 改良新型、最新自動運転技術を搭載予定

ドイツの高級車、メルセデスベンツの最上級サルーン、『Sクラス』。2017年内に登場する同車の改良新型モデルに関する情報が、一部公表された。

【新聞ウォッチ】安倍首相「2020年までに無人運転の実用化」指示---政府の未来投資会議 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】安倍首相「2020年までに無人運転の実用化」指示---政府の未来投資会議

「2020年までに運転手が乗車しない自動走行によって地域の人手不足や移動弱者を解消する」。政府の未来投資会議に出席した安倍晋三首相が、こうぶち上げたそうだ。

【CeBIT 2017】自動運転向けの地図データを出展へ…日本メーカー9社と地図会社やGISベンダーの共同出資会社 画像
自動車 テクノロジー

【CeBIT 2017】自動運転向けの地図データを出展へ…日本メーカー9社と地図会社やGISベンダーの共同出資会社

自動運転に向けた地図データ仕様の共通基盤化を目指すダイナミックマップ基盤企画株式会社は、これまでの成果をCeBIT 2017に出展する予定だ。

車載コネクト2大団体が提携、オープン規格を共同開発へ…GENIVIとOCF 画像
自動車 テクノロジー

車載コネクト2大団体が提携、オープン規格を共同開発へ…GENIVIとOCF

規格化されたオープンソース車載インフォテインメントソフトウエアの広範な採用を促進する自動車業界団体、GENIVIアライアンスは2月15日、オープン・コネクティビティ・ファンデーション(OCF)と、車載コネクティビティのオープン規格で提携すると発表した。

ZMP、自動運転実験車両の新モデルを発売…技術開発用、超小型EVベース 画像
自動車 テクノロジー

ZMP、自動運転実験車両の新モデルを発売…技術開発用、超小型EVベース

ZMPは2月16日、超小型EVをベースとした自動運転技術開発用実験車両「RoboCar MV2 2017」を販売開始した。

「自動運転車は5年で普及。交通渋滞は解消」…ウーバーCEO 画像
自動車 テクノロジー

「自動運転車は5年で普及。交通渋滞は解消」…ウーバーCEO

中東ドバイで開催中の「世界政府サミット2017」。配車サービス大手、ウーバー(Uber)のトップが、自動運転車の将来について講演した。