自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(352 ページ目)

北米トヨタ、非営利団体と協力…コネクトカーや自動運転車の試験場建設を支援 画像
自動車 ビジネス

北米トヨタ、非営利団体と協力…コネクトカーや自動運転車の試験場建設を支援

トヨタ自動車の北米部門、トヨタ・モーター・ノース・アメリカ(TMNA)は7月31日、米国の非営利団体「アメリカン・センター・フォー・モビリティ」と協力し、コネクテッドカーや自動運転車の試験場建設を支援すると発表した。

デンソー、北米に投資…自動運転や車載インフォの研究開発強化 画像
自動車 ビジネス

デンソー、北米に投資…自動運転や車載インフォの研究開発強化

デンソーは7月31日、北米において、およそ7550万ドルを投資する計画を発表した。

中山間地域での自動運転サービス、公募から実験地域8か所を決定 画像
自動車 テクノロジー

中山間地域での自動運転サービス、公募から実験地域8か所を決定

国土交通省は、中山間地域における道の駅などを拠点とした自動運転サービスの2017年度に実施する実証実験のうち、主にビジネスモデルを検討するための「公募型」実験地域を選定した。

中山間地域で自動運転を活用、貨客混載や観光など---国交省がビジネスモデル検討 画像
自動車 テクノロジー

中山間地域で自動運転を活用、貨客混載や観光など---国交省がビジネスモデル検討

国土交通省は、中山間地域における「道の駅」を拠点とした自動運転サービスで、産学官が連携して、貨客混載や観光など地域特性を踏まえたビジネスモデルを検討するための検討会を設立する。

HERE、次世代交通情報サービス発表…複数メーカー車のセンサーデータ利用 画像
自動車 ビジネス

HERE、次世代交通情報サービス発表…複数メーカー車のセンサーデータ利用

オランダに本拠を置くネット地図サービス会社で、BMW、ダイムラー、アウディの傘下にあるHEREは7月26日、次世代の交通情報サービス「HERE リアルタイムトラフィック」を発表した。

コンチネンタル、新世代カメラシステムを発表…高度な自動運転用 画像
自動車 テクノロジー

コンチネンタル、新世代カメラシステムを発表…高度な自動運転用

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは7月25日、高度な自動運転や先進運転支援システム(ADAS)向けの新世代カメラシステムを発表した。

ZMPのステレオカメラ、最新ソフト出荷開始---物体検出機能を強化 画像
自動車 テクノロジー

ZMPのステレオカメラ、最新ソフト出荷開始---物体検出機能を強化

ZMPは7月26日、ステレオカメラの「RoboVision2」を用いた物体検出機能を搭載した「ZMP RoboVision2 物体検出パッケージ」の最新ソフトウェアの出荷を開始した。

駐車料金をETCで決済、静岡市内でのモニター募集は今までと何が違うのか 画像
自動車 テクノロジー

駐車料金をETCで決済、静岡市内でのモニター募集は今までと何が違うのか

ETCを利用した駐車料金の決済サービスはあるが、なかなか普及しない。中日本高速などが静岡市葵区の「新静岡セノバ駐車場」を実施場所に開始する試行運用は、今までと何が違うのか。

駐車場料金をETCカードで決済、NEXCO中日本が試行運用のモニター募集 画像
自動車 テクノロジー

駐車場料金をETCカードで決済、NEXCO中日本が試行運用のモニター募集

NEXCO中日本は、ネットワーク型ETC技術を活用して駐車料金を決済する試行運用を10月2日より、新静岡セノバ駐車場において実施する。モニターの募集を開始した。

日産 エクストレイル の プロパイロット、日立オートモティブシステムズのADAS ECU採用 画像
自動車 ビジネス

日産 エクストレイル の プロパイロット、日立オートモティブシステムズのADAS ECU採用

日立オートモティブシステムズは7月25日、同社のADAS(先進運転支援システム)ECU(電子制御ユニット)が、日産『エクストレイル』改良新型に採用された、と発表した。