モータースポーツ/エンタメ 出版物ニュース記事一覧(804 ページ目)

【新聞ウォッチ】奥田会長、次の“財界総理”トヨタ以外が理想 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】奥田会長、次の“財界総理”トヨタ以外が理想

日本経団連の奥田碩会長(トヨタ自動車会長兼任)が経団連の次期会長について「(2代続けて)トヨタ出身という路線は避けるべきである」と語ったという。奥田会長は1年後に退任する予定で、その後継候補として同じくトヨタ出身の張富士夫社長の名前が取り沙汰されている。

空力を支配するものがF1を制する---これであなたも専門家 画像
モータースポーツ/エンタメ

空力を支配するものがF1を制する---これであなたも専門家

現代F1における最重要ファクターともいえるエアロダイナミクス。フェラーリ王国の凋落、最強マシン・ルノー、トヨタの躍進、その答えはズバリ空力にある。1%でも多くのダウンフォースを得るべく開発された各チームのエアロパーツを詳細に解説・分析し、シーズンの今後を占う。

【新聞ウォッチ】ワールドトライアル日本GP、藤波が今季初優勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】ワールドトライアル日本GP、藤波が今季初優勝

バイクの2005FIMトライアル世界選手権シリーズ第3戦・ウイダー日本グランプリが21、22の両日、栃木県茂木町のツインリンクもてぎで行われた。レース結果は1日目には期待の星である藤波選手が今シーズン初優勝、2日目も3位に入賞した。

スバルのマイチェンはひと味違う! 画像
モータースポーツ/エンタメ

スバルのマイチェンはひと味違う!

普段あまり注目されないマイナーチェンジだが、スバルには当てはまらない。ポルシェのように年次改良とともに、常に走りの性能を真価させる。これからのスバルのスケジュールと照らし合わせて、スバル各車の走りの良さを検証する。『B9トライベッカ』の最新情報も掲載。

人気のクルマ、買うならこのグレードだ!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

人気のクルマ、買うならこのグレードだ!!

クルマを買うときに、いつも悩むのがグレードの選択。そこで、評論家が人気のクルマのベストグレードを選択! 自分なら欲しいか? をテーマにホンネで選ぶ12台!!

【新聞ウォッチ】本田宗一郎氏の長男側が勝訴、26億円全額返還 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】本田宗一郎氏の長男側が勝訴、26億円全額返還

自動車部品メーカー「無限」が、記念館用地取得をめぐり広川則男元無限監査役の会社「ヒロ・コーポレーション」に資金の返還を求めた訴訟の判決で、東京地裁は請求通り、26億円の全額の返還を命じた。

ボーナス商戦、ステップワゴン vs セレナ、オトクなのは… 画像
モータースポーツ/エンタメ

ボーナス商戦、ステップワゴン vs セレナ、オトクなのは…

今年も、新車買い時“夏のボーナスシーズン”がやって来る。3月に次いでクルマが売れるこの商戦は、各社とも大規模なキャンペーンを展開する。この夏の各社の思惑を探るとともに、セールスマンに負けない綿密なスケジュールも付いて納得の一冊。

『ワイルド・スピード』の世界がここに! 画像
モータースポーツ/エンタメ

『ワイルド・スピード』の世界がここに!

自分の主張はさりげなく…もいいけれど、カラフルなボディカラーが増えているなか、アナタのクルマは自分らしく表現していますか? 今回はカラーとライティングを中心としたカスタムパーツを大紹介! 映画『ワイルド・スピード』の世界がここにある!

【新聞ウォッチ】ガソリン高騰、10年9カ月ぶり125円に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】ガソリン高騰、10年9カ月ぶり125円に

ガソリン価格の高騰が続いている。石油情報センターの石油製品市況動向調査によると、レギュラーガソリンの全国平均店頭価格(消費税込み)は、前週より0.2円値上がりし、1リットルあたり124.5円と、1994年8月以来、10年9カ月ぶりの高値水準。

ハッキネン、DTMの魅力について語る 画像
モータースポーツ/エンタメ

ハッキネン、DTMの魅力について語る

ドイツ・ツーリングカー選手権(DTM)に挑戦し、2戦目にして表彰台を獲得したハッキネン。「F1よりパワーは小さいけれど、どんなマシンにも限界があり、その限界に挑戦するのが面白い」とDTMの魅力を語る。元ワールドチャンピオンの充実している第2のレース人生にせまる。

    先頭 << 前 < 799 800 801 802 803 804 805 806 807 808 809 …810 …820 ・・・> 次 >> 末尾
Page 804 of 1,223