モータースポーツ/エンタメ 出版物ニュース記事一覧(120 ページ目)

レクサス初のミニバン、LM の日本登場は?---可能性を考察する 画像
モータースポーツ/エンタメ

レクサス初のミニバン、LM の日本登場は?---可能性を考察する

4月に開催された上海モーターショー2019で、レクサス初のミニバン、『LM』が登場した。発売時期は2019年末から2020年ごろとされる。『ベストカー』がこの“ラグジュアリームーバー”=LMの、日本市場への導入可能性を考察している。

トヨタ豊田章一郎名誉会長“思い入れ”の住宅事業、パナソニックと統合へ[新聞ウォッチ] 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ豊田章一郎名誉会長“思い入れ”の住宅事業、パナソニックと統合へ[新聞ウォッチ]

トヨタの住宅事業の歴史を振り返ると、トヨタの創業家には“一代一事業”という習わしがある。トヨタが住宅事業に参入したのは工販合併前の1975年で、豊田社長の実父で名誉会長の豊田章一郎氏が情熱を傾けた新規事業でもあった。

トヨタ豊田社長「『大丈夫』は危険」、ホンダ八郷社長「改革は7合目」[新聞ウォッチ] 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ豊田社長「『大丈夫』は危険」、ホンダ八郷社長「改革は7合目」[新聞ウォッチ]

一連の「ゴーン逮捕・起訴事件」を除いて、自動車関連の話題が全国紙の1面トップを飾るのは珍しい。トヨタ自動車が発表した2019年3月期連結決算で、売上高が初めて30兆円の大台に乗ったからで

『フィット』のネーミング、営業と販売店からきらわれた…次期型 画像
モータースポーツ/エンタメ

『フィット』のネーミング、営業と販売店からきらわれた…次期型

『CARトップ』(=CT)6月号の「CT SCOOP」は、国産ビッグネームコンパクトの進化。ホンダの次期『フィット』だ。Nシリーズで得た知見を投入し、ハイブリッドも進化しているという。記事ではネーミング変更の可能性についても触れている。

令和相場波乱の幕開け、トヨタとホンダのきょうの決算発表に注目[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

令和相場波乱の幕開け、トヨタとホンダのきょうの決算発表に注目[新聞ウォッチ]

10連休が明け、2019年3月期の決算発表が本格化する。自動車関連ではきょう8日にはトヨタ自動車とホンダが決算説明会を開く

超希少!? 働くクルマの種類と構造を解説---『特装車とトラック架装』 画像
モータースポーツ/エンタメ

超希少!? 働くクルマの種類と構造を解説---『特装車とトラック架装』

街を走るトラックの多くは、何らかの機能が追加されている。例えばウイングボディや冷凍・冷蔵車などから、建機運搬車やミキサー車まで様々だ。本書はそれら特装車についての構造を中心に多数の図版と共に紹介しているものだ。

知っている? 知らない? 日本の高度成長を支えたトラック・バスたち 画像
モータースポーツ/エンタメ

知っている? 知らない? 日本の高度成長を支えたトラック・バスたち

日本の高度成長を支えた日本のトラック・バス。その中でも特徴的な5メーカーに焦点を当てるとともに、1917年から1975年までの期間に絞り、その歴史や当時の各車種などをカタログを用い解説した書籍が刊行された。

【BOOKS プレゼント】『ダットサン車の開発史』…グランプリ出版 画像
モータースポーツ/エンタメ

【BOOKS プレゼント】『ダットサン車の開発史』…グランプリ出版

『ダットサン車の開発史』(グランプリ出版)を『レスポンス』読者1名にプレゼントします。

【BOOKS プレゼント】国産バス図鑑…三樹書房 画像
モータースポーツ/エンタメ

【BOOKS プレゼント】国産バス図鑑…三樹書房

『国産バス図鑑』(三樹書房)を『レスポンス』読者1名にプレゼントします。

【BOOKS プレゼント】ダットサン/ニッサン フェアレディ…三樹書房 画像
モータースポーツ/エンタメ

【BOOKS プレゼント】ダットサン/ニッサン フェアレディ…三樹書房

『ダットサン/ニッサン フェアレディ』(三樹書房)を『レスポンス』読者1名にプレゼントします。

    先頭 << 前 < 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 …130 …140 ・・・> 次 >> 末尾
Page 120 of 1,223