モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(2,188 ページ目)

バルセロナF1テスト最終日、佐藤琢磨が2位タイム 画像
モータースポーツ/エンタメ

バルセロナF1テスト最終日、佐藤琢磨が2位タイム

11日に5日目を迎えたバルセロナでの合同テストは、5チームが最終日の作業を行った。トップを独占したのはジャンカルロ・フィジケラと佐藤琢磨のジョーダン・ホンダ。2001年型マシンで63ラップを走破したのは佐藤琢磨だ。

【2002パリ〜ダカールラリー】日野『レンジャー』が7年連続クラス優勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【2002パリ〜ダカールラリー】日野『レンジャー』が7年連続クラス優勝

13日にゴールした第24回パリ・ダカールラリーで、日野レンジャーで出場した「チームSUGAWARA」が7年連続のクラス優勝に輝いた。

【2002パリ〜ダカールラリー】ゴールしたドライバーに聞く 画像
モータースポーツ/エンタメ

【2002パリ〜ダカールラリー】ゴールしたドライバーに聞く

篠塚建次郎(三菱パジェロ、総合3位)---「ライバルが早い段階でリタイヤしたからといって我々の勝利の価値が薄れるとは思わない。(自分の結果については)力一杯走ったので悔いはない」

【2002パリ〜ダカールラリー】増岡「余裕のつもりが……」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【2002パリ〜ダカールラリー】増岡「余裕のつもりが……」

増岡浩(三菱パジェロ、総合優勝)---「自分では90%の力で走り続け余裕を持っていたつもりだが、振り返ると厳しさの連続だった。全体を通してコース状況の悪いところが多く、気持ちよく全開で走れるような砂漠は2、3日だった」

【2002パリ〜ダカールラリー】最終・第16レグ---泣け増岡、優勝だ!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【2002パリ〜ダカールラリー】最終・第16レグ---泣け増岡、優勝だ!!

2002パリ〜ダカールラリーは13日、最終・第16レグを終了、三菱パジェロに乗る増岡浩とパスカル・メモンが初優勝した。増岡はパリダカ挑戦15度目。2位はユタ・クラインシュミット、3位篠塚建次郎、4位ジャン・ピエール・フォントネと三菱が上位独占した。

【2002パリ〜ダカールラリー】最終リザルト---増岡、見つけた落とし物 画像
モータースポーツ/エンタメ

【2002パリ〜ダカールラリー】最終リザルト---増岡、見つけた落とし物

1:増岡浩 三菱パジェロ/2:J. クラインシュミット 三菱パジェロ/3:篠塚建次郎 三菱パジェロ/4:J. P. フォントネ 三菱パジェロ/5:C. ソーザ 三菱ストラーダ/6:S.アルハジリ 三菱ストラーダ

【2002パリ〜ダカールラリー】第13レグ---三菱軍団に同士討ち 画像
モータースポーツ/エンタメ

【2002パリ〜ダカールラリー】第13レグ---三菱軍団に同士討ち

10日、パリ〜ダカールラリー第13ステージはティシット発着の周回コース、450km(全てSS=競技区間)。増岡浩(三菱パジェロ)がトップタイムをマークし、総合でも2位の篠塚建次郎(三菱パジェロ)との差を大きく広げた。

【2002パリ〜ダカールラリー】第13レグ・リザルト---クラインシュミットV2無理か 画像
モータースポーツ/エンタメ

【2002パリ〜ダカールラリー】第13レグ・リザルト---クラインシュミットV2無理か

1:増岡浩三菱パジェロ/2:篠塚建次郎 三菱パジェロ/3:J. クラインシュミット 三菱パジェロ/4:J. P. フォントネ 三菱パジェロ/5:C. ソーザ 三菱ストラーダ/6:S. アルハジリ 三菱ストラーダ

【ホンダF1ストーキング】「興奮! デビューまだか」佐藤がコースに登場 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1ストーキング】「興奮! デビューまだか」佐藤がコースに登場

佐藤琢磨がジョーダン・ホンダの正ドライバーとして合同テストに初参加した。10日午前中、まずサーキットを把握するためにロードカーで走った後、18周をトラブルなく走りきり、マシンの調整を行った。午後はトラクション・コントロールやシステムに慣れるための作業を行った。

F1バルセロナ・テスト---新型勢ではBARホンダがトップ、トヨタ最下位 画像
モータースポーツ/エンタメ

F1バルセロナ・テスト---新型勢ではBARホンダがトップ、トヨタ最下位

3日目を迎えたバルセロナでの合同テスト。前日に降った雨が乾くとすぐにまた雨が降り出すなど、この日も天気に翻弄されたテストとなった。トップタイムを記録したのはマクラーレンのデビッド・クルサード。