モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(164 ページ目)
ホンダ、2022年のモータースポーツ活動計画を発表
ホンダは、2022年における二輪・四輪のモータースポーツ活動計画を発表した。
『GRMNヤリス』、スポット溶接と接着併用でボディ剛性を高める…東京オートサロン2022
東京オートサロン2022のトヨタGAZOOレーシングブースに、『GRMNヤリス』のフレームが飾られている。フレームをよく見ると、赤いシールと青いシールが貼られていることわかる。
その名は「火球」、ブガッティのサーキット専用車が完売…400万ユーロで40台限り
◆カーボンの強度は航空宇宙産業向けレベル
◆8.0リットルW型16気筒エンジン+4ターボは1850ps
◆最高速は500km/h以上を想定
トーヨータイヤがダカールを制覇! OPEN COUNTRY M/T-R、新スポーツタイヤPROXES TR1が登場…東京オートサロン2022PR
東京オートサロン2022でのTOYO TIRES(トーヨータイヤ)ブースは「クロスオーバー」がテーマ。製品ラインアップがX型にクロスするような斬新なブースには2つのニューカマーが用意されていた。
優勝マシン展示数はナンバーワン、トヨタGAZOOレーシング…東京オートサロン2022
東京オートサロン2022のトヨタGAZOOレーシングブースには、様々なレースに参戦したレースカーが展示されている。
【ダカールラリー2022】アルアティア&トヨタ、3年ぶりの四輪総合優勝を飾る…サウジ開催制覇は初
サウジアラビアで開催されていたダカールラリーの2022年大会が現地14日に競技終了を迎え、トヨタのナッサー・アルアティアが四輪総合優勝を飾った。自身もトヨタも3年ぶりで、サウジ開催のダカールラリー制覇も両者ともに初めて。
G-SHOCKに「チームランドクルーザー」モデル…レースシーンをイメージ
耐衝撃ウオッチとしてはもはや世界中で定番人気のG-SHOCKと、世界一過酷なラリーといわれるダカールラリーに参戦し続けるトヨタ車体「チームランドクルーザー・トヨタオートボデー」とのコラボレーションモデル『GWG-2000TLC-1AJR』が登場。
フルチューンのトヨタ『GRMNヤリス』、モリゾウ試走から直行…東京オートサロン2022
東京オートサロン2022のトヨタGAZOOレーシングブースでは、GRヤリスをフルチューンした500台限定販売モデル、『GRMNヤリス』を展示。
ラリージャパン2022のセレモニアルスタートは豊田スタジアム…東京オートサロン2022
14日、東京オートサロンの会場にて、ラリージャパン事務局が22年WRC最終ラウンドとなる「フォーラムエイト・ラリージャパン2022」の大会コンセプトや開催地に関する発表を行った。セレモニアルスタートは豊田スタジアムに決定した。
ホンダ無限、スーパーフォーミュラ2021年チャンピオンマシンなど展示…東京オートサロン2022
東京オートサロン2022にて無限は、赤を基調としたブースを展開。無限製新型パーツや2021年のモータースポーツを戦い抜いたマシンの展示、子供向けのフォトスポット、ダンパーの性能体験コーナーなどバラエティ豊かなブースとなっていた。
