東京・池袋のアムラックス東京では、9月2日から13日まで、モータースポーツに参戦したトヨタ車を展示する「往年のモータースポーツカー展」を開催する。
東洋ゴム工業は、8月29日にドイツ・ニュルブルグリングで開催されるVLNレースシリーズ第8戦にあたる「RCM DMV Grenzlandrennen」に参戦する「Lammertink Racing with TOYO TIRES」に、レース用タイヤ「PROXES RS1(ドライ)」「PROXES RR1(ウェット)」を供給する。
2003年の日本GP以来、久々にテレビでF1を観戦したというフェリペ・マッサ(フェラーリ)。同じブラジル出身で親交の深いルーベンス・バリチェロ(ブラウンGP)の優勝をとても喜んでいるという。
ヨーロッパGPで実にほぼ5年ぶりに表彰台の頂点に立ったブラウンGPのルーベンス・バリチェロがその喜びを語った。
SUPER GTの第6戦「第38回 インターナショナル ポッカ GT サマースペシャル」が、22・23日に鈴鹿サーキットで開催された。GT500クラスの優勝は、石浦宏明/大嶋和也組の35号車「KRAFT SC430」。
長い夏休みを経て再開したF1グランプリ。スペインの太陽が照らす中、バレンシア市内のストリートコースでヨーロッパGP決勝レースが行われた。前日の予選を制したのはマクラーレン勢。ルイス・ハミルトンがポール、ヘイキ・コバライネンがフロントロウに並ぶ。
鈴鹿サーキットを運営するモビリティランドは23日、F1グランプリレースの開催権を統括するFOA(フォーミュラ・ワン・アドミニストレーション、代表:バーニー・エクレストン)と、2010年の鈴鹿サーキットにおけるF1日本GPレース開催について契約を締結したと発表した。
イギリスのスポーツカーメーカー、GINETTA(ジネッタ)は19日、9月11‐13日に英国シルバーストーンで開催される欧州ルマンシリーズ最終戦に、元F1ドライバーのナイジェル・マンセルを起用すると発表した。
ミハエル・シューマッハの代わりにフェリペ・マッサの代役に決まったルカ・バドエルがその心境を語った。
動画共有サイトとして世界的に認知されているYouTubeが、来季からF1へ参戦する新チーム、USF1のスポンサーに正式決定した。