モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(4,375 ページ目)

フェラーリ、F2005を発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

フェラーリ、F2005を発表

メルボルンでの開幕戦を1週間後に控え、フェラーリが満を持して新車F2005発表会を行った。ロス・ブラウンが“最高傑作”と自信を見せるニューマシンのベールを、モンテゼモーロ社長、ミハエル・シューマッハらが取り外した。

ウェーバー、F1マシンでシドニー・ハーバー・ブリッジを走行 画像
モータースポーツ/エンタメ

ウェーバー、F1マシンでシドニー・ハーバー・ブリッジを走行

27日日曜日の朝、BMWウィリアムズF1チームがオーストラリアでプロモーション活動を開始。オーストラリア国内でも名所として知られるシドニー・ハーバー・ブリッジを地元出身のマーク・ウェーバーがF1マシンで通過した。

【富士スピードウェイ 落成】グレード1獲得、F1開催へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【富士スピードウェイ 落成】グレード1獲得、F1開催へ

4月10日に待望のリニューアルオープンを迎える富士スピードウェイ(富士スピードウェイ株式会社、本社&コース:静岡県駿東郡小山町)が、2月28日に落成披露式を実施、あわせてFIAサーキットライセンス「グレード1」の取得に成功したことを発表した。

【富士スピードウェイ 落成】シューマッハが走った!! 感想は? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【富士スピードウェイ 落成】シューマッハが走った!! 感想は?

2004年シーズンを完全休業期間に充て、全面リニューアル計画を進められていた富士スピードウェイが、いよいよ今年4月10日にオープンを迎える。それに先立ち、2月28日に落成披露式が行なわれ、ラルフ・シューマッハがトヨタのF1マシンでデモ走行を実施した。

【IRL】インディジャパン「ARTA応援団席」販売中…オートバックス 画像
モータースポーツ/エンタメ

【IRL】インディジャパン「ARTA応援団席」販売中…オートバックス

オートバックスセブンは、4月28日−30日にツインリンクもてぎ (栃木県)で開催されるIRLインディカーシリーズ第4戦インディ・ジャパンの観戦券「ARTA応援団席」を、全国のオートバックス、スーパーオートバックス店舗で販売中。

ボルボとWWFの作文コンクール、最優秀賞受賞者10人を決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

ボルボとWWFの作文コンクール、最優秀賞受賞者10人を決定

ボルボ・カーズ・ジャパンとWWF(世界自然環境保護基金)ジャパンは、全国の中・高校生を対象にした「第13回かけがえのない地球を大切に」作文コンクールを共同で開催し、最優秀賞受賞者10人を決定した。

デンソー、2005年モータースポーツ協賛内容を決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

デンソー、2005年モータースポーツ協賛内容を決定

デンソーは、2005年のモータースポーツ(4輪、2輪)協賛内容を決定した。本年はパナソニック・トヨタ・レーシング・F1チームにオルタネータが追加採用、スバルワールドラリーチームでも、スパークプラグが新規採用となった。

ENEOS で TSUTAYA の会員証を見せると、いいことが! 画像
モータースポーツ/エンタメ

ENEOS で TSUTAYA の会員証を見せると、いいことが!

全国にTSUTAYAをフランチャイズ展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブでは、新日本石油(ENEOS)と共同で、3月1日−31日の間、ENEOSサービスステーションでTSUTAYA会員証を初めて提示したドライバーを対象に様々な特典を提供する「初スルキャンペーン」を実施する。

【新聞ウォッチ】「優れた会社」首位はキヤノン、2位日産…04年日経調査 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】「優れた会社」首位はキヤノン、2位日産…04年日経調査

日本経済新聞社と日経リサーチが共同開発した多角的企業評価システム「PRISM」(プリズム)の2004年度ランキングによると、「優れた会社」のトップにキヤノンが躍り出た。2位に前年同様の日産自動車。

【ホンダF1】レギュレーション変更はコスト削減にならない 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1】レギュレーション変更はコスト削減にならない

今年のF1は「2グランプリ1エンジン」という大きなレギュレーション変更があった。それに対しホンダF1プロジェクトリーダーの木内健雄は、「一応目処はついた」とコメント。