住友ゴム工業グループのダンロップファルケンタイヤは、新商品ミニバン用デジタイヤのダンロップ『ル・マンRV RV502』の発売を記念して「家族でお出かけキャンペーン」を実施すると発表した。
誕生から40年以上経った『ミニ』、今でも愛されつづける魅力の原点、60'sスタイルを大解剖、同じ時期に活躍した『ビートルズ』と意外な接点にせまる。
「ウィンストンカップ」などの名前からも分かるように、レースのスポンサーとして大きな役割を果たして来たのはタバコ会社。しかし、禁煙の流れが進むアメリカで、ついに禁煙グッズの『ニコレット』(ニコチンガム)がNASCARのスポンサーになることが決定。
チューニングカー、カスタムカーのモーターショー、「東京オートサロン」(14−16日、千葉県千葉市の幕張メッセで開催)を彩ったコンパニオンを見て下さい。出品車両のまわりに肌色のかげろうが立ち上ったような……。
フアン・モントーヤ(マクラーレン)のコニー夫人が現在妊娠7カ月で、3月下旬にも男児を出産する予定であることが明らかになった。「今のところ、セバスチャンという名前にしようかと思っているんだ」と喜びを語ったモントーヤ。
きょう午後、“親会社”の三菱重工の傘下で取り組む三菱自動車の新たな再建計画が発表される。会見には、会長を兼務する三菱重工の西岡喬会長ら3人が出席するというが、引責辞任する岡崎洋一郎会長らの“謝罪”は予定されていないようだ。
チューニングカー、カスタムカーのモーターショー、「東京オートサロン」が14−16日、千葉県千葉市の幕張メッセで開催された。ショーを彩るコンパニオンの写真蔵を見て下さい。こんなところで馬鹿ねぇ、そんなこと書いてあるわけないじゃない……。
フェラーリの圧倒的強さは続くのか? BARホンダの佐藤琢磨&バトンは如何なる闘いを挑んでいくのか? …F1 2005年シーズン、闘いの鍵となる重要要素を全チームから報告。本番観戦に臨む前に腹ごしらえをしておくと、楽しみも興奮もケタ違いです。
新たにミッドランドをチームオーナーに迎えたジョーダンが、2月に予定している新車発表会をモスクワで開催することを明らかにした。イベントは有名な赤の広場で行われ、ウラジミール・プーチン大統領にも招待状が送られたとのこと。
フォードのF1撤退に続き、フェラーリのバーニー・エクレストン側への寝返りにより、存続の危機に立たされているGPWC。BMW、メルセデスベンツ、ルノーの3メーカーにのみとなったF1ライバルシリーズの立ち上げ案に力強い味方が現れた。