フェラーリのルカ・ディ・モンテゼモーロ社長が開幕戦オーストラリアGP優勝以来不振が続いているキミ・ライコネンに対して、奮起を期待すると語った。
D1グランプリの4人組イメージガールD-sign。その次女ゆりあと三女あさみのふたりが、D1グランプリ第3戦の突撃ピットリポートをするムービーの無料配信が開始された。
SUPER GT(スーパーGT)の2007年第4戦は、今シーズン唯一の海外戦、「SUPER GT International Series MALAYSIA」。6月23日から24日にかけて、マレーシアのセパンサーキットにて開催された。GT500クラスはジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ/荒聖治組の24号車WOODONE ADVAN Clarion Zが優勝。
元F1ドライバーのフアンパブロ・モントーヤ選手が、日曜日に行われたNASCARネクステルカップシリーズ、トヨタ/セーブマート350で初勝利を挙げた。
25日、東京-ロンドン走破チャリティイベント「ドライビング・ホーム・ロード・セイフティ2007」の記者会見が開かれ、イギリス人2名を乗せたアストンマーティン『V8ヴァンテージ』が東京港区にあるANAインターコンチネンタル東京を出発した。
アークブレインは7月18日、『第2回 FeliCaビジネスが拓く未来』と題したセミナーを開催する。テーマは「決済+マーケティングで成功するFeliCaビジネスの実際〜拡大する電子マネー市場における差別化戦略〜」。
フェラーリが元テクニカルマネージャーのナイジェル・ステップニーを告訴した。詳細は不明だが、フェラーリ側ではステップニーの言動に問題を感じ、訴えたとのこと。
PSAプジョー・シトロエンは、BMWグループと共同開発した1.6リットル4気筒直噴式ターボガソリンエンジンが、1.4-1.8リットルクラスの「インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー」を受賞したと発表した。
THQジャパンから5月24日にリリースされた、ソニーの携帯ゲーム機『PlayStationPortable』用のレースゲーム『Juiced eliminator』。プレーして感じたのが、“日本の走り屋の世界”というよりは、映画『ワイルドスピード』のような、“アメリカのチューンドカーの世界”というイメージ。
ホンダ公式サイト内の「Honda Dreams TV」は、同社の新車のテレビCMや各種貴重な映像などを無料で視聴できるコーナー。同コーナーに、CS放送のJ Sports ESPNで放送中の『Movin' You Honda』で放送された、「SUPER GT SERIES 道上龍」がアップされた。