モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(3,870 ページ目)

トヨタグループ、産業技術記念館 13周年イベントを開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタグループ、産業技術記念館 13周年イベントを開催

トヨタグループ13社が共同運営する、トヨタテクノミュージアム 産業技術記念館(名古屋市西区)は、6月11日に創立13周年を迎えるのにあたり開館記念特別イベントを開催する。

トヨタ、コレオグラフィーアワード--ガラ公演--を開催 7-8月 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ、コレオグラフィーアワード--ガラ公演--を開催 7-8月

トヨタ自動車は、社会貢献活動(メセナ活動)の一環として、世田谷パブリックシアターと提携し、「トヨタ・コレオグラフィーアワード--ガラ公演--」を、7−8月にかけて金沢・福岡・東京の3カ所で開催する。

トッド「チャンピオンシップはまだまだオープン」 画像
モータースポーツ/エンタメ

トッド「チャンピオンシップはまだまだオープン」

モナコGP(27日決勝)でライバル、マクラーレンに完璧な1-2フィニッシュを決められ、チャンピオンシップ争いから一歩後退した感のあるフェラーリ。が、ジャン・トッド代表はまだまだこれからと自信を覗かせる。

排ガス測定器“オパシメータ”導入 画像
モータースポーツ/エンタメ

排ガス測定器“オパシメータ”導入

排ガス測定が、現行の黒煙測定器(テスタ)による黒煙濃度測定から、光透過式黒煙測定器(オパシメータ)によるPM測定へと移行する。その理由は、最近のジーゼル車は黒煙よりもPM中のSOF(有機性可溶成分)を測定する必要があるためだ。

【新聞ウォッチ】ガソリン、再び140円突破も 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】ガソリン、再び140円突破も

レギューラーガソリン価額が再び140円台(lリットル当たり)に乗る可能性が出てきた。石油元売り各社が6月から石油製品の卸価格を引き上げることを決定。きょうの各紙が取り上げている。

【D1第3戦】RX-7・FD3Sの末永正雄が優勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【D1第3戦】RX-7・FD3Sの末永正雄が優勝

D1グランプリの2007年第3戦が、5月26・27日に、三重県鈴鹿サーキットにて開催された。『RX-7・FD3S』を駆る2号車の末永正雄が優勝。

【IRLインディ500】大荒れ500マイル、フランキッティが初制覇! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【IRLインディ500】大荒れ500マイル、フランキッティが初制覇!

5月27日メモリアルディ(戦没将兵記念日)の日曜日、世界3大レースのひとつインディ500の決勝が行われた。ダリオ・フランキッティが悲願のインディ初制覇を果たした。

マクラーレン「悪いことはしていない」 画像
モータースポーツ/エンタメ

マクラーレン「悪いことはしていない」

FIAがモナコGPにおいてマクラーレンがチームオーダーを発令した疑いがあるとして調査することを発表したのを受け、マクラーレン側が反論。潔白を主張した。

【スーパーアグリF1】コミュニティサイト“アグリ場”をオープン 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパーアグリF1】コミュニティサイト“アグリ場”をオープン

スーパーアグリF1チームとキノトロープは、ファン参加型のコミュニティサイト『アグリ場』(あぐりば)を公開した。また、あわせてチームの公式ウェブサイトのリニューアルを行った。

【スーパーアグリF1】キノトロープとウェブブランディングで協力 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパーアグリF1】キノトロープとウェブブランディングで協力

ウェブコンサルティング会社であるキノトロープは23日、スーパーアグリF1チームと、同チーム公式ウェブサイトのコンサルティングならびに制作に関する、ウェブブランディング・パートナーシップ契約を締結したと発表した。