モータースポーツ/エンタメ ゲームニュース記事一覧
マツダ、2つのeスポーツ全国大会を支援…選手向けリアル体験プログラム拡充
マツダは11月6日、eスポーツ大会「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA『グランツーリスモ7』スペシャルグランプリ」の全国決勝大会および「2025 AUTOBACS JEGT Supported by GRAN TURISMO」の決勝大会を支援すると発表した。
BMW、車内ゲームとデジタルファッションを融合…米ApeFest 2025
BMWは10月30日、米国ラスベガスで開催されたApeFest 2025に参加したと発表した。
メルセデスベンツ、新型『CLA』のアート作品公開…「リーグ・オブ・レジェンド」世界大会のトロフィーに着想
メルセデスベンツは、リーグ・オブ・レジェンド世界大会2025の開幕を記念して、ユニークなアート作品「リーグ・オブ・レジェンド メルセデスベンツCLAアートピース」を公開した。
トムス、シティサーキット東京ベイを大型アップデート…メタバース体験を強化
トムスは10月10日、オンラインゲームプラットフォーム「Fortnite(フォートナイト)」上に展開している「CITY CIRCUIT TOKYO BAY(シティサーキット東京ベイ)」を大型アップデートしたと発表した。
僕の初代『コペン』がまた壊れた! 修理シミュレーションゲームで気を紛らわす…そして自力修理も
愛車の修理は自分でできるんだ……! 静岡市在住の筆者は、長距離ドライブがてらの取材というつもりで、自慢の初代ダイハツ『コペン』に乗って行きました。
800馬力で0-100km/加速2秒、オペル初の仮想コンセプトカーが「グランツーリスモ7」に登場
オペルは、同社初の仮想コンセプトカー『コルサGSEヴィジョン グランツーリスモ』が、レーシングシミュレーター「グランツーリスモ7」でプレイ可能になったと発表した。
F1角田裕毅が「東京ゲームショウ2025」でプロeスポーツ選手とガチ対決…Red Bull Apex Takeover with Yuki Tsunoda
レッドブル・ジャパンは、9月25日から28日まで開催される「東京ゲームショウ2025」をプラチナスポンサーとしてサポート。2日目には26日「Red Bull Apex Takeover with Yuki Tsunoda」を開催。タイトルの通り、Oracle Red Bull RacingよりF1に参戦中の角田裕毅選手の来場で会場は盛り上がった。
「MAZDA SPIRIT RACING」初の市販車、『ロードスター12R』…グランツーリスモ7に収録
マツダは9月24日、PlayStation5・PlayStation4用ソフトウェア「グランツーリスモ7」に、『マツダ スピリットレーシング ロードスター12R』が収録されると発表した。
パイオニア、ゲーミングスピーカーの新シリーズを展示へ…東京ゲームショウ2025
パイオニアは、9月25日から28日まで幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」に出展する。
住友ゴム、「グランツーリスモ」の公式タイヤパートナーに…ゲームに「DUNLOP」登場へ
住友ゴム工業は9月22日、PlayStation4およびPlayStation5向けドライビングシミュレーター「グランツーリスモ7」および「グランツーリスモ ワールドシリーズ」の公式タイヤパートナーに就任したと発表した。
