モータースポーツ/エンタメ ゲームニュース記事一覧(10 ページ目)
 
    フォーミュラEの世界をゲームで再現、東京公道コースも収録
フォーミュラEは、Ubiソフトと新たなパートナーシップを結び、その世界観をレーシングゲーム「Trackmania(トラックマニア)」に再現・実装すると発表した。
 
    ゼンカイレーシングがオートモビルカウンシル2024に出展、ドライビングシミュレーターを披露予定
・ZENKAIRACINGがオートモビルカウンシルに出展
・最新のドライビングシミュレーター3機種を披露
・クルマの楽しみ方をデジタルで再定義
 
    伝説のポケモン「ミライドン」をトヨタの技術力で再現?! ほぼ1/1スケール
3月15日から17日まで、東京ミッドタウン日比谷アトリウムにて一般公開中!
 
    動く実物大『ミライドン』トヨタ有志が制作---ポケモンに登場する乗り物
トヨタ技術会は、株式会社ポケモンとともに、子供たちが想像する「ミライモビリティ」のひとつとして、2022年に発売されたニンテンドースイッチ用ゲームソフト『ポケットモンスター バイオレット』に登場する伝説のポケモン「ミライドン」を制作した。
 
    トヨタとポケモン、乗れる『ミライドン』開発 日比谷で展示&試乗も
トヨタ技術会は、株式会社ポケモンと共に、子どもたちの想像力を育むプロジェクト「トヨタミライドンプロジェクト」を始動。3月15日から17日までの3日間、東京ミッドタウン日比谷アトリウムで「TOYOTA Engineering Society MIRAIDON」の展示と試乗体験イベントが開催される。
 
    移動中の車内で拡張現実ゲームが可能に、ヴァレオがSXSWで発表予定
ヴァレオは3月10日に米国で開幕する「サウス・バイ・サウスウエスト(SXSW)2024」において、拡張現実を活用した新たな車内ゲーム体験「ヴァレオ・レーサー」を初公開する。
 
    レカロのゲーミングチェアは超人的、非感覚的な周波数も感知…CES 2024
レカロ(RECARO)は1月9日、ゲーミングチェア向けに開発した非感覚的な周波数を人間に感知させる技術「FeelTech+」を、CES 2024で初公開した。
 
    BMWの「OS9」搭載車、車内で新しいゲーム体験が可能に…CES 2024
BMWは1月9日、2024年内に「BMWオペレーティング・システム(OS)9」搭載車で、新しいゲーム体験を可能にするとCES 2024で発表した。
 
    迫力マシマシ?『Forza Horizon 5』をMeta Quest 3の巨大スクリーンで!!
Xbox Cloud Gaming×Meta Quest 3で、オープンワールドレースゲーム『Forza Horizon 5』を遊んでみました。
 
    車内でプレイ、レクサスの新型SUV『TX』がゲーマー仕様…シートはゲーム用に交換
レクサスの米国部門は、新型SUVの『TX』(Lexus TX)をベースにしたゲーマー向けのカスタマイズモデルを発表した。

