モータースポーツ/エンタメ ゲームニュース記事一覧(13 ページ目)
 
    アウディの車内メタバース「holoride」が発売、CARIADが考えるデジタル体験…CES 2023
今年のCESにおける、自動車業界にとって一番のトピックスはSDV(Software Defined Vehicle)であった。最大のニュースは、それを象徴するかのような「アフィーラ」の発表であろうが、もうひとつ、注目すべきなのはCARIADの発表だ。
 
    あの音で銀幕カウントダウン! 実写映画版『グランツーリスモ』プレビュー映像
ソニーは「CES 2023」に先んじて実施したプレスカンファレンスを通して、実写映画版『グランツーリスモ』のプレビュー映像を公開しました。
 
    ヒョンデやBYD、車内でクラウドによるゲームが可能に…CES 2023
エヌビディア(NVIDIA)は1月3日、米国ラスベガスで開催したCES2023のプレビューイベントにおいて、クラウドゲーミングサービスの「GeForce NOW」を、ヒョンデ、BYD、ポールスターが車載化すると発表した。
 
    タスキを繋いで富士スピードウェイに挑む!「eSportsの箱根駅伝」は中央大学に栄冠
12月18日、東京都のポリフォニーデジタル東京スタジオにて、大学自動車部によるeSports大会、「Gran Turismo College League 2022(GTCL)」が開催された。予選大会を突破した10校に、特別招待枠のスタンフォード大学を合わせた11校が、最速の座を争った。
 
    『グランツーリスモ』を制作するポリフォニー・デジタルのスタジオに入った!…25年の歴史を山内氏が紹介
全世界累計実売本数9,000万本突破を突破し、2022年12月23日に25周年を迎える『グランツーリスモ』(以下、『GT』)シリーズ。その25周年を前に、ポリフォニー・デジタルのスタジオツアーがメディア向けに開催された。
 
    最高速380km/h、10台限りのブガッティ『チェントディエチ』…ゲーム「ロケットリーグ」に登場へ
◆ゲーム内でロケット飛行やジャンプが可能
◆最大出力1600hpのW16気筒+4ターボエンジン
◆シロンをべースに専用のボディをデザイン
![フェラーリの仮想スーパースポーツ、最高速は350km/h超…『ビジョン・グランツーリスモ』[詳細写真] 画像](/imgs/p/jMij-aO9UgKPyct8JM4jSX5Oh0DXQkNERUZH/1828387.jpg) 
    フェラーリの仮想スーパースポーツ、最高速は350km/h超…『ビジョン・グランツーリスモ』[詳細写真]
フェラーリは11月27日、ブランド初の仮想スポーツカー、フェラーリ『ビジョン・グランツーリスモ』(Ferrari Vision Gran Turismo)を初公開した。ゲームシリーズ『グランツーリスモ』のためにデザインされた。
 
    「気軽にモータースポーツを楽しもう」ダイハツがオンラインレース 12月17日
ダイハツは、オンラインレースイベント「D-スポーツ & ダイハツ e-モータースポーツカップ 2022」を12月17日に開催すると発表した。
 
    フェラーリの仮想スポーツ、1030馬力ツインターボ+326馬力トリプルモーター…『ビジョン・グランツーリスモ』発表
◆フェラーリ最初のレーシングカーの誕生75周年を締めくくる
◆フェラーリが特許を取得したエアロダイナミクス技術
◆0~100km/h加速2秒以下で最高速350km/h以上
◆シングルシーターのインテリア
 
    フェラーリ初の仮想スポーツ、最高速350km/h以上のハイブリッド…『ビジョン・グランツーリスモ』発表
フェラーリは11月27日、ブランド初の仮想スポーツカー、フェラーリ『ビジョン・グランツーリスモ』(Ferrari Vision Gran Turismo)を初公開した。ゲームシリーズ『グランツーリスモ』のためにデザインされた。

