◆ステアリングホイール中央のディスプレイに各種情報を表示
◆4.0リットルV8ツインターボは最大出力750hp
◆再生可能燃料で走る最初のレースがパイクスピークに
長谷川工業は6月15日、レーシングシミュレーター用コックピット「DRAPOJI ver.2」を発売した。
FIA(国際自動車連盟)公認のeモータースポーツ「FIA GTチャンピオンシップ2021」シリーズが6月6日に開幕。BBSジャパンが5社目となる公式パートナーに決定したことが発表された。
4月1日付で社名変更したソニーグループが、2021年度の経営方針を発表した。ゲームや映画、音楽などのエンターテインメント事業を中心に、ソニーと直接つながりを持つような顧客基盤を、現在の1億6000万人から10億人に拡大することを目指すという。
3goo(サングー)は5月20日、プレイステーション4/5、ニンテンドースイッチ向け新作リアルバイクシミュレーションゲーム『リムズレーシング』の予約受付を開始した。発売は8月19日を予定。
◆自然吸気の6.5リットルV12は最大出力830hp
◆250km/h走行時に1200kgのダウンフォース
◆カーボンシェル構造のFIA認定OMP製シート
◆ランボルギーニ車を若い世代に紹介するための重要ツールがゲーム
モンドデザインは、廃タイヤを再利用したバッグなどを展開するブランド「SEAL」より、収納や持ち運びに便利な任天堂スイッチ専用ケースの販売を路面店限定で開始した。
アメリカのトリッキーなトラックを舞台に、世界中から集まったトップライダーたちが競い合う“ダートの格闘技”――世界最高峰モトクロスレース「AMA Supercross」。
カタールで3月に開幕し、第2戦ドーハGP、第3戦ポルトガルGPと、今年もヒートアップしてきた世界最高峰バイクレース「MotoGP」ロードレース世界選手権。
◆最大出力640hpの自然吸気5.2リットルV10搭載
◆ウラカン・ペルフォマンテに対して43kg軽量化
◆サーキット走行を支援するアプリ
◆ウラカンSTOがゲーム内でロケット飛行やジャンプ