三菱重工業が発表した2016年3月期の連結決算は、為替差損を計上したため、経常利益が前年同期比0.8%減の2725億円と減益となった。
ヤンマーは、5月14、15日に大阪市北区茶屋町エリアを舞台に開催される、地域の企業・学校・商業施設と放送局が協力して、街全体を盛り上げる街あそびイベント「チャリウッド2016」に主催企業として参加する。
プリンセス・クルーズは、2017年日本発着クルーズを6月1日に販売開始すると発表した。
ことしの大型連休直前にオープンした千葉みなと旅客船ターミナルに、“期間限定の海賊船”がやってきた。このピンク色の3階建て遊覧船に乗り、45分のクルーズで見えた千葉港の新観光スポットや周辺の港湾施設を写真50枚とともに見ていこう。
国土交通省は、舟運社会実験「横浜=羽田=水道橋」の有料乗船参加者を募集する。
ヤンマーは、5月23~29日に、東京五輪でセーリング競技会場となる相模湾で開催される、小型ヨット種目「国際モス級」世界選手権大会の冠スポンサーをつとめると発表した。
4月下旬から供用が開始された千葉みなと旅客船ターミナル「千葉中央港旅客船桟橋」から、クルーズ船に乗って、千葉中央ふ頭や丸紅エネックス千葉ターミナル、JFEスチール東日本製鉄所などをめでる。その45分間の船旅を、36枚の写真とともに見ていこう。
川崎重工業が発表した2016年3月期の連結決算は、経常利益が前年同期比10.6%増の932億円と増益となった。
ダイハツディーゼルは、木下茂樹専務が社長に昇格する人事を内定したと発表した。
ヤマハ発動機は、インターナショナルクラスのヨット「470級」のセーリングチーム「Rev’s YAMAHA Sailing Team(レヴズ ヤマハ セーリング チーム)」を結成した。今後開催される国内主要レースに参戦、国際レースへの出場、上位入賞を目指す。