船舶ニュース記事一覧(42 ページ目)

海運へのモーダルシフトを推進、運航情報一括検索システム構築を検討 国交省 画像
自動車 社会

海運へのモーダルシフトを推進、運航情報一括検索システム構築を検討 国交省

国土交通省は、海運モーダルシフトの推進を図るため、海運事業者や荷主企業による海運モーダルシフト推進協議会を3月27日に開催し、モーダルシフト船の運航情報など、一括検索システムや、新たな表彰として海運モーダルシフト大賞の構築に向けて議論する。

カーフェリーでETC活用、八戸港で試行運用へ NEXCO中日本など7社 画像
自動車 テクノロジー

カーフェリーでETC活用、八戸港で試行運用へ NEXCO中日本など7社

NEXCO中日本など7社は、カーフェリーにおけるETC多目的利用サービスの試行運用を3月18日から31日まで、八戸港フェリーターミナルで実施する。

ヤマハ発動機×富士通、セーリング470級の帆走性能向上に向けた実証実験開始 IoTを活用 画像
船舶

ヤマハ発動機×富士通、セーリング470級の帆走性能向上に向けた実証実験開始 IoTを活用

ヤマハ発動機と富士通は、IoTを活用したセーリング470級の帆走性能向上に向けた実証実験を3月13日から4月30日の間、静岡県・浜名湖で実施すると発表した。

硬質ウレタンの水害救助支援ボート…ジャパンボートショー2019 画像
船舶

硬質ウレタンの水害救助支援ボート…ジャパンボートショー2019

浜松市に本社を置く浜口ウレタンは、ジャパンインターナショナルボートショー2019(ジャパンボートショー2019。7~10日、パシフィコ横浜)に、小型のウレタンボートを出展した。見た目はゴムボートだが、空気の代わりに硬質ウレタンが充填されている。

9代続く佐野造船所、ホンダブースで手作りの技を見た…ジャパンボートショー2019 画像
船舶

9代続く佐野造船所、ホンダブースで手作りの技を見た…ジャパンボートショー2019

ジャパンインターナショナルボートショー2019(ジャパンボートショー2019)のホンダブースではクラシカルなボートが目を惹く。すっかり恒例となった佐野造船所の展示だ。

海を想う姿勢を一人でも多くの人に知ってほしい! ドゥ・ラ・メールの取り組み…ジャパンボートショー2019 画像
船舶

海を想う姿勢を一人でも多くの人に知ってほしい! ドゥ・ラ・メールの取り組み…ジャパンボートショー2019

高級コスメティックブランド「ドゥ・ラ・メール」がジャパンインターナショナルボートショー2019(ジャパンボートショー2019)にブースを出展し、製品と自社の取り組みを来場者に紹介した。

レストア済み船体に新エンジン搭載、買い得の中古艇…ジャパンボートショー2019 画像
船舶

レストア済み船体に新エンジン搭載、買い得の中古艇…ジャパンボートショー2019

新艇は金額も高く誰もが簡単に手に入れることができるものではない。その点中古艇は、ビギナーからベテランまで、多くのマリンレジャーファンに対して選択肢を広げている。

動力付きスワンボートは軽自動車より安くて免許も不要…ジャパンボートショー2019 画像
船舶

動力付きスワンボートは軽自動車より安くて免許も不要…ジャパンボートショー2019

公園の池やリゾートの湖に浮いているスワンボート。最近は動力付きタイプもあり、ジャパンインターナショナルボートショー2019(ジャパンボートショー2019)にも出展されていた。群馬県明和町に本社を置くスナガの「SJW-3」は95万円だ。

クリス・クラフト・キャプリ21が日本ボート・オブ・ザ・イヤー2018を受賞 画像
船舶

クリス・クラフト・キャプリ21が日本ボート・オブ・ザ・イヤー2018を受賞

日本ボート・オブ・ザ・イヤー実行委員会は3月7日、「日本ボート・オブ・ザ・イヤー2018」に、クリス・クラフト・ジャパンのクリス・クラフト『キャプリ21』を選定したと発表した。

プレミアムボートが船長付きでチャーターできる、シースタイルに新プラン 38万8800円より 画像
船舶

プレミアムボートが船長付きでチャーターできる、シースタイルに新プラン 38万8800円より

ヤマハ発動機は、会員制マリンクラブ「シースタイル」の新プランとして、高級サロンクルーザー『イグザルト36 スポーツサルーン』をチャーターできる「シースタイルプレミアム」の運用を4月1日より開始する。

    先頭 << 前 < 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 42 of 302