日本政府観光局(JNTO)が発表した2013年の訪日外国人数は前年比24.0%増の1036万4000人と、1964年に統計を開始して以来、初めて1000万人を超えて過去最高となった。
日本海事協会は、2013年の年間入級登録船が隻数で859隻、重量ベースで2054万3109総トンとなり、3年連続2000万総トンを超えたと発表した。
三井造船は、千葉事業所で建造中だったパナマのミスガ向け7万2800重量トンオープンハッチ型一般貨物運搬船「シスキン・アロー」を引き渡した。
川崎近海汽船は、常陸那珂~苫小牧航路で運航しているRORO船「ほっかいどう丸」と同型新造船を投入すると発表した。
ジャパン・マリンユナイテッドは、呉事業所(広島県呉市)で建造していたシー・パール・シップホールディング向けばら積み貨物船「VSCカストール」を引き渡したと発表した。
郵船クルーズは、日本相撲協会と初のコラボレーション企画として「大相撲クルーズ」を今年12月10~12日に実施すると発表した。
近鉄エクスプレスは、シンガポールの現地法人KWE-キンテツ・ワールド・エクスプレスが、シンガポール西部のジュロンウエスト地区に新しい倉庫を新設し、1月から稼動したと発表した。
日本船舶輸出組合が発表した2013年通年の輸出船契約実績によると、一般鋼船の契約件数は、362隻、重量ベースでは前年比79.8%増の1461万総トンと大幅に増え3年ぶりに前年を上回った。
日本船舶輸出組合が発表した2013年12月の輸出船契約実績によると、一般鋼船の契約は、44隻で、重量ベースでは前年同月比194.6%増の193万総トンと倍増した。4カ月連続で前年を上回った。
川崎汽船は、完成車輸送での価格カルテルで課徴金を課せられるのに備え、2013年4-12月期決算で57億2100万円の特別損失を計上すると発表した。