船舶 企業動向ニュース記事一覧(189 ページ目)

日本郵船第3四半期決算、増収と減速航海などコスト削減効果で黒字転換 画像
船舶

日本郵船第3四半期決算、増収と減速航海などコスト削減効果で黒字転換

日本郵船が発表した2012年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、経常利益が153億1900万円と黒字転換した。前年同期は248億6200万円の赤字だった。

商船三井、10-12月期コンテナ航路定時到着率を発表 画像
船舶

商船三井、10-12月期コンテナ航路定時到着率を発表

商船三井は、2012年10-12月期のコンテナ航路定時到着率を公表した。

クルーズ客船4隻の寄港回数654回、トップは横浜港10年連続…2012年 画像
船舶

クルーズ客船4隻の寄港回数654回、トップは横浜港10年連続…2012年

日本外航客船協会は、会員クルーズ会社が運航する日本籍クルーズ客船4隻の2012年(1月~12月)の国内港湾への寄港回数調査結果をまとめた。

サノヤス造船、12万トン型ハンディーケープバルカーを千葉商船などに引き渡し 画像
船舶

サノヤス造船、12万トン型ハンディーケープバルカーを千葉商船などに引き渡し

サノヤス造船は、水島製造所で、千葉商船とカシマ・ナビエラ向け載荷重量12万トン型ハンディーケープバルカー「ジュビラント・グローリ」を引き渡した。

ダイハツディーゼル第3四半期決算、舶用機関の価格下落と販売低迷で減収 画像
船舶

ダイハツディーゼル第3四半期決算、舶用機関の価格下落と販売低迷で減収

ダイハツディーゼルが発表した2012年4-12月期(第3四半期累計)の連結決算は、営業利益が前年同期比56.5%減の13億1200万円と半減した。

三井造船、千葉事業所が労働安全衛生システムの国際規格に認定 画像
船舶

三井造船、千葉事業所が労働安全衛生システムの国際規格に認定

三井造船は、千葉事業所の労働安全衛生システムが、ロイド・レジスター・クオリティ・アシュランスから「OHSAS18001:2007」に適合しているとの認定を受けたと発表した。

豪華外国客船ボイジャー・オブ・ザ・シーズが東京港に初入港…4月27日 画像
船舶

豪華外国客船ボイジャー・オブ・ザ・シーズが東京港に初入港…4月27日

東京港大井ふ頭に4月27日、外航客船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」が入港する。ボイジャー・オブ・ザ・シーズが東京港に入港するのは今回が初めて。

川崎重工、58型ばら積運搬船 イースターK の進水式実施 画像
船舶

川崎重工、58型ばら積運搬船 イースターK の進水式実施

川崎重工は1月29日、神戸工場において、パナマ・ティービーバルクシップ向け58型ばら積運搬船「イースターK」の進水式を行った。

誘導ミサイル駆逐艦USSウィリアム・P.ローレンスが海中戦闘訓練(USWEX)に参加 画像
船舶

誘導ミサイル駆逐艦USSウィリアム・P.ローレンスが海中戦闘訓練(USWEX)に参加

アメリカ海軍は、ニミッツ攻撃グループの海上打撃グループ(SAG)と共にアンダー・シー・ウォーフェア・エクササイズ(USWEX)を行った、アーレイバーク級の誘導ミサイル駆逐艦『USSウィリアム・P.ローレンス(DDG 110)』のイメージを公開した。

巨大なクレーンによって原子力空母ジェラルド・R.フォードの甲板に下ろされる艦橋 画像
船舶

巨大なクレーンによって原子力空母ジェラルド・R.フォードの甲板に下ろされる艦橋

アメリカ海軍は1月26日、「今日のイメージ」の中で原子力空母ジェラルド・R.フォード(CNV 78)の甲板に、巨大なクレーンを使って艦橋を備え付ける作業の写真を公開した。