博多~釜山航路で高速船「ビートル」を運航するJR九州高速船は「クリアランスセール」、「冬旅釜山」、「春旅釜山」と題する特別料金を適用すると発表した。2月、3月出発日の日本からの出発の往復便のみ利用できる。
川崎重工業は、中国南通市の南通中遠川崎船舶工程で、MMSL向け58型ばら積運搬船「クリムゾン・ナイト」を引き渡した。
佐渡汽船、新造旅客カーフェリーの船名を募集
佐渡汽船は、佐渡航路活性化協議会と連携、期間限定で自転車運賃を無料にすると発表した。
日本海洋掘削は、「HAKURYU-5」の契約期間更新に伴って操業体制を変更すると発表した。
三井造船は、千葉事業所で建造していたパナマのサリュート・マリタイム向け17万4600重量トン型ばら積み貨物運搬船「ニュー・エクスペディション」が完成し、同事業所で引き渡した。
佐渡汽船は、4月1日付けで日本海内航汽船と合併することで基本合意したと発表した。
商船三井が発表した2012年4-12月期(第3四半期累計)の連結決算は、営業損益が113億円の赤字だった。前年同期は183億円の赤字で赤字幅は改善した。
川崎重工業が発表した2012年4-12月期の連結決算は、経常利益が前年同期比45.8%減の314億4600万円と大幅減益となった。
川崎汽船が発表した2012年4-12月期(第3四半期累計)の連結決算は、営業利益が106億2700万円と黒字転換した。前年同期は316億1200万円の赤字だった。