鉄道ニュース記事一覧(464 ページ目)

富士急行「艦これ」ラッピング列車を運行中…「瑞雲」イベントとコラボ 画像
鉄道

富士急行「艦これ」ラッピング列車を運行中…「瑞雲」イベントとコラボ

富士急行はこのほど、富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)で開催されている「艦隊これくしょん - 艦これ -」のイベントの一環として、ラッピング列車の運行を始めた。7月30日まで大月~河口湖間の富士急行線で運行される。

石井国土交通大臣、JR九州のフリーゲージトレイン断念に「そのような事実はないと回答受けた」 画像
鉄道

石井国土交通大臣、JR九州のフリーゲージトレイン断念に「そのような事実はないと回答受けた」

石井国土交通大臣は、JR九州(九州旅客鉄道)から「フリーゲージトレインの導入を断念する方針を固めたとの事実はない、評価委員会に向けて引き続きフリーゲージトレインの開発に協力する」との回答があったと明らかにした。

三菱重工業が手がける陸海空、すべてわかる企画展 6月21日から 画像
自動車 ビジネス

三菱重工業が手がける陸海空、すべてわかる企画展 6月21日から

横浜市の三菱重工業の三菱みなとみらい技術館では、21日から企画展「はたらくのりものコレクション」が始まる。子どもも大人も「そうなんだ!」と思わせる展示が見られる。

クルーズトレインの次は「リーズナブル」…JR西日本「新たな長距離列車」導入へ 画像
鉄道

クルーズトレインの次は「リーズナブル」…JR西日本「新たな長距離列車」導入へ

JR西日本の来島達夫社長は6月20日、「新たな長距離列車」を2020年の夏までに導入すると発表した。豪華寝台列車(クルーズトレイン)『TWILIGHT EXPRESS 瑞風』と異なり、割安な価格設定の列車にする。

広島電鉄の電車が「おりひめ」「ひこぼし」に 6月23日から7月7日まで 画像
鉄道

広島電鉄の電車が「おりひめ」「ひこぼし」に 6月23日から7月7日まで

広島電鉄は6月23日から7月7日まで、毎夏恒例の「七夕電車」を運行する。今回は1000形電車の1009号と1010号を使用。車体は「天の川と気持ちよく晴れた星空」のイメージでラッピングし、車内も幼稚園児たちが作った短冊などで装飾する。

埼玉高速鉄道、通学定期券を2018年春値下げ…割引率は一律60%に 画像
鉄道

埼玉高速鉄道、通学定期券を2018年春値下げ…割引率は一律60%に

埼玉高速鉄道は6月20日、通学定期旅客運賃を2018年春に改定すると発表した。割引率を引き上げて値下げする。

常磐線のE531系に「夏のいわき」のラッピング…いわき駅ではアロハシャツでの出迎えも 画像
鉄道

常磐線のE531系に「夏のいわき」のラッピング…いわき駅ではアロハシャツでの出迎えも

JR東日本水戸支社は、7月上旬から品川~高萩間でE531系10両編成(2本)を使用した「いわきのトマトラッピング列車」を運行する。

テーマは「呪いのブーケ」…銚子電鉄の「お化け屋敷電車」 7月16日から 画像
鉄道

テーマは「呪いのブーケ」…銚子電鉄の「お化け屋敷電車」 7月16日から

千葉県銚子市の銚子駅と外川(とかわ)駅を結ぶ銚子電気鉄道(銚子電鉄)は、7月16日からお化け屋敷電車「銚子怪談-2017-神隠しの花嫁」を運行する。

【東京駅 夏の健康メニュー 試食】カラダづくりは駅メシにコミット! 画像
鉄道

【東京駅 夏の健康メニュー 試食】カラダづくりは駅メシにコミット!

いつものランチ、出張ついでの昼ごはんで、夏へ向けたカラダづくりができるか!? そんな“都合のいい話”にトライしたのが東京駅。JR東日本グループの鉄道会館は、6月20日~7月14日、「健康的なメニュー全65種」を東京駅内外の各店舗で展開する。

只見線の会津川口~只見間「上下分離」条件に復旧へ…JR東日本と福島県が基本合意 画像
鉄道

只見線の会津川口~只見間「上下分離」条件に復旧へ…JR東日本と福島県が基本合意

JR東日本は6月19日、2011年の水害で運休が続く只見線の会津川口(福島県金山町)~只見(只見町)間27.6kmの復旧に向け、福島県と基本合意書・覚書を締結した。福島県が復旧費用の3分の2を負担するほか、復旧後は「上下分離方式」により運営する。

    先頭 << 前 < 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 …470 …480 ・・・> 次 >> 末尾
Page 464 of 1,277