鉄道ニュース記事一覧(461 ページ目)

東京駅エキナカに北海道発チーズタルト専門店、初出店…こんなとき便利 6月28日から 画像
鉄道

東京駅エキナカに北海道発チーズタルト専門店、初出店…こんなとき便利 6月28日から

東京駅、丸の内地下中央口を中心に広がる商業施設「グランスタ」。昨夏の1期開業からそのにぎわいの場を拡大させ、6月28日に第3期開業をむかえる。改札外の第3期エリアの目玉は、北海道名物のひとつ、「焼きたてチーズタルト」だ。

東急電鉄・東京メトロ「時差通勤」促す臨時列車 7月11~21日 画像
鉄道

東急電鉄・東京メトロ「時差通勤」促す臨時列車 7月11~21日

東京急行電鉄(東急)と東京地下鉄(東京メトロ)は6月27日、平日朝ラッシュ時の時差通勤促進を目的とした臨時列車を運行すると発表した。東京都が実施する通勤ラッシュ緩和キャンペーン「時差Biz」の一環。7月11~18日の平日朝に運行される。

SL『大樹』の車両を先行展示…北千住からの見学ツアーも開催 7月22日 画像
航空

SL『大樹』の車両を先行展示…北千住からの見学ツアーも開催 7月22日

東武鉄道は、8月10日から東武鬼怒川線下今市~鬼怒川温泉間で運行を開始するSL『大樹』用車両の展示会を、7月22日に下今市駅転車台広場(栃木県日光市)で開催する。

仙台駅で『はつかり』『ひばり』往年のヘッドマーク展示…J-TRECが製作 画像
鉄道

仙台駅で『はつかり』『ひばり』往年のヘッドマーク展示…J-TRECが製作

JR仙台駅(仙台市青葉区)の在来線乗り場と新幹線乗り場を結ぶ乗換通路でこのほど、かつて東北地方の国鉄在来線で運行されていた特急・急行列車のヘッドマークの展示が始まった。仙台駅が今年で開業130周年(12月15日)を迎えるのに合わせて企画された。

日東・森永「走る喫茶室」制服が復活…小田急「SE」60周年でキャンペーン 画像
鉄道

日東・森永「走る喫茶室」制服が復活…小田急「SE」60周年でキャンペーン

小田急電鉄は「SE」こと特急ロマンスカー3000形(初代)電車のデビュー60周年を記念し、7月6日から8月31日まで「ロマンスカー・SE就役60周年記念キャンペーン」を実施する。

JR四国、新型特急「2600系」初乗車ツアーを企画 8月11日 画像
鉄道

JR四国、新型特急「2600系」初乗車ツアーを企画 8月11日

JR四国は6月26日、2600系特急形気動車の「営業運転1番列車乗車ツアー」を8月11日に実施すると発表した。8月12~15日に運転される臨時特急『阿波踊り』でも2600系が使われる。

智頭急行、乗車券と併用できる回数特急券を発売 7月3日から 画像
鉄道

智頭急行、乗車券と併用できる回数特急券を発売 7月3日から

智頭線を運営する智頭急行は7月3日から、「自由席回数特急券」を発売する。同社は定期券との併用を条件にした「定期券用自由席回数特急券」を販売しているが、新たに発売する「自由席回数特急券」は乗車券などと併用して利用できる。

プラレールも「安全対策」強化? ホームドア付きの駅ユニット新発売 画像
鉄道

プラレールも「安全対策」強化? ホームドア付きの駅ユニット新発売

タカラトミーは6月26日、同社の鉄道玩具「プラレール」シリーズの新商品として「今日からぼくが駅長さん!ガチャッと!アクションステーション」を発売すると発表した。同シリーズで初めて「ホームドア」を設ける。

江の島・鎌倉の観光動画「ENODEN Sound Gift」公開…江ノ電初の公式ドローン映像登場 画像
鉄道

江の島・鎌倉の観光動画「ENODEN Sound Gift」公開…江ノ電初の公式ドローン映像登場

小田急電鉄は、「音」と「風景」で江の島・鎌倉の魅力を紹介するオフィシャル動画「ENODEN Sound Gift」を公開した。

新京成電鉄「ふなっしー」とコラボ 7月からラッピング列車 画像
鉄道

新京成電鉄「ふなっしー」とコラボ 7月からラッピング列車

新京成電鉄と千葉県船橋市の非公認キャラクター「ふなっしー」は6月23日、コラボレーション企画を実施すると発表した。7月から9月にかけ、新京成線でラッピング列車の運行やスタンプラリーなどが行われる。

    先頭 << 前 < 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 …470 …480 ・・・> 次 >> 末尾
Page 461 of 1,276