京王電鉄は2018年2月17日から18日にかけ、井の頭線の下北沢駅付近(東京都世田谷区)で上り線橋りょうの架替工事を行う。一部の区間と時間帯で列車が運休する。
東京地下鉄(東京メトロ)は11月28日、銀座線内に残る廃駅の施設で実施するライトアップの詳細を発表した。地下鉄開通90周年記念企画の一環。列車の窓から「幻の駅」の施設を見ることができる。
JR四国は11月27日、同社の観光列車を乗り継ぎ、四国4県を巡るプレミアムツアー「観光列車で巡る『四福(しふく)の物語』」を実施すると発表した。
JR東日本大宮支社は11月24日、東北本線黒磯駅(栃木県那須塩原市)構内の完全直流化に向けた電気設備切換工事を、2018年1月1~3日に実施すると発表した。
富山県富山市の富山駅北駅と岩瀬浜駅を結ぶ富山港線を運営する富山ライトレールは、12月1日から冬限定のラッピング電車「Snow Lightram」(スノーライトラム)を運行する。
JR九州は11月27日、九州新幹線の新鳥栖~新大牟田間にある三つのトンネルで携帯電話サービスに対応すると発表した。これにより博多駅から新大牟田駅まで携帯電話が利用できるようになる。
JR西日本は11月27日、冬季のホーム転落防止キャンペーンを12月1日から始めると発表した。女優の「のん」さんを起用する。
JR東日本の東京支社と同社グループの日本ホテル、アトレはこのほど、五反田駅(東京都品川区)の東口に新しいビルを建設すると発表した。12月上旬から工事に着手し、2020年春の完成を目指す。
東武鉄道(東武)は、東武鬼怒川線のSL列車『大樹』を、12月2日からクリスマス仕様で運行する。
JR九州筑豊篠栗鉄道事業部は12月21日、観光列車『A列車で行こう』に乗車するツアー「特急『A列車で行こう』で行く日帰り日田彦山線の旅」を実施する。