鉄道ニュース記事一覧(204 ページ目)

ホンダの新型『N-ONE』軽自動車をラッピング…天竜浜名湖鉄道に「Honda Cars号」 11月19日から 画像
鉄道

ホンダの新型『N-ONE』軽自動車をラッピング…天竜浜名湖鉄道に「Honda Cars号」 11月19日から

静岡県の新所原駅(湖西市)と掛川駅(掛川市)を結ぶ天竜浜名湖線を運営する天竜浜名湖鉄道は11月11日、新型N-ONEラッピング列車「Honda Cars号」を11月19日から運行すると発表した。

東武のSL、重連姿を初披露…「SL大樹重連運行試乗会ツアー」 12月6日催行 画像
鉄道

東武のSL、重連姿を初披露…「SL大樹重連運行試乗会ツアー」 12月6日催行

東武鉄道(東武)は11月10日、「SL大樹重連運行試乗会ツアー」の詳細を発表した。

北陸新幹線敦賀開業に暗雲…赤羽国交相「工期及び工事費とも、非常に厳しい」 2023年春予定 画像
鉄道

北陸新幹線敦賀開業に暗雲…赤羽国交相「工期及び工事費とも、非常に厳しい」 2023年春予定

赤羽一嘉国土交通大臣は11月10日に開かれた定例会見で、北陸新幹線金沢~敦賀間の工期延長や工事費の増加について記者の質問に答えた。

電車の車内が丸ごとゲーム“トリセツ”に…JR山手線と大阪メトロ御堂筋線を走行中 画像
鉄道

電車の車内が丸ごとゲーム“トリセツ”に…JR山手線と大阪メトロ御堂筋線を走行中

スクウェア・エニックスは、シングルプレイRPG「オクトパストラベラー 大陸の覇者」のリリース記念特別イベントとして、オリジナルアドトレイン「取扱説明車両」の期間限定走行をJR山手線および大阪メトロ御堂筋線で開始した。

西武鉄道でも終電車の時刻を繰り上げ…20-30分 2021年春ダイヤ改正 画像
鉄道

西武鉄道でも終電車の時刻を繰り上げ…20-30分 2021年春ダイヤ改正

西武鉄道では、2021年春にダイヤ改正において、夜間作業の安全性向上と効率化を目的に、終電車の繰り上げを実施する予定だ。主要路線の終電車の時刻を概ね20~30分繰り上げる。(9日発表)

JR東海が新幹線車両基地の見学ツアー…中止された浜松工場イベントの代替 2021年1月 画像
鉄道

JR東海が新幹線車両基地の見学ツアー…中止された浜松工場イベントの代替 2021年1月

JR東海は11月9日、「新幹線なるほど発見ツアー」を2021年1月に開催すると発表した。

新幹線の自動運転、上越新幹線の回送線で試験…5Gを使用した通信試験も 2021年10-11月頃 画像
鉄道

新幹線の自動運転、上越新幹線の回送線で試験…5Gを使用した通信試験も 2021年10-11月頃

JR東日本は11月10日、新幹線への自動運転導入に向けた試験を、2021年10~11月頃に実施する予定であることを明らかにした。

札幌の路面電車もスマホで1日乗り降り自由に…『乗換案内』アプリから購入 11月16日から 画像
鉄道

札幌の路面電車もスマホで1日乗り降り自由に…『乗換案内』アプリから購入 11月16日から

札幌市電を運営する札幌市交通事業振興公社は11月9日、モバイル版の路面電車1日乗車券を11月16日10時から発売すると発表した。

『SL大樹』へのSL2機目投入は12月26日…復元中の3機目は「C11 123」と命名 画像
鉄道

『SL大樹』へのSL2機目投入は12月26日…復元中の3機目は「C11 123」と命名

東武鉄道(東武)は11月6日、真岡鐡道から譲り受けたC11形蒸気機関車325号機(C11 325)の『SL大樹』での運用を12月26日に開始すると発表した。

踏切設備の作動ログを遠隔管理---システムの実証実験を実施へ 画像
自動車 テクノロジー

踏切設備の作動ログを遠隔管理---システムの実証実験を実施へ

ソフトバンクは11月6日、九州旅客鉄道(JR九州)、東邦電機工業と共同で、踏切設備の保守の効率化に向けて、踏切設備の作動ログを遠隔地から確認するシステムの実証実験を、2020年11月20日から2021年1月31日まで実施すると発表した。

    先頭 << 前 < 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 …210 …220 ・・・> 次 >> 末尾
Page 204 of 1,276