鉄道ニュース記事一覧(165 ページ目)

南海 汐見橋駅の名物、観光案内図を再現…レトロテイストで内容は現代 5月28日から掲出 画像
鉄道

南海 汐見橋駅の名物、観光案内図を再現…レトロテイストで内容は現代 5月28日から掲出

南海電気鉄道(南海)は5月26日、高野(こうや)線汐見橋駅(大阪市浪速区)にかつて掲出していた観光案内図を再現すると発表した。

朝までE6系で過ごせる…秋田新幹線車両センターでナイトツアー 7月3日 画像
鉄道

朝までE6系で過ごせる…秋田新幹線車両センターでナイトツアー 7月3日

JR東日本秋田支社は5月27日、「秋田新幹線車両センター ナイトツアー」を7月3日に開催すると発表した。

最優秀鉄道車両に近鉄80000系『ひのとり』…ブルーリボン賞&ローレル賞選定 2021年 画像
鉄道

最優秀鉄道車両に近鉄80000系『ひのとり』…ブルーリボン賞&ローレル賞選定 2021年

鉄道友の会は5月26日、2021年の「ブルーリボン賞」と「ローレル賞」を発表した。ブルーリボン賞には近畿日本鉄道(近鉄)80000系電車が、ローレル賞にはJR東日本E261系電車とJR東海N700S新幹線電車が選定された。

『SL大樹』の客車が旧型客車風に…3両目のC11はボイラー修繕が完了 画像
鉄道

『SL大樹』の客車が旧型客車風に…3両目のC11はボイラー修繕が完了

東武鉄道(東武)は5月26日、『SL大樹』の客車を塗色変更すると発表した。

「新幹線の運転席に簡易トイレを」「JR北海道のインシデントは減少」…赤羽国交相会見 画像
鉄道

「新幹線の運転席に簡易トイレを」「JR北海道のインシデントは減少」…赤羽国交相会見

赤羽一嘉国土交通大臣は5月25日に開かれた定例会見で、東海道新幹線の運転士が一時、運転席を離れたトラブルについて記者の質問に答えた。

JR九州でも新幹線リモートワーク…『さくら』1往復の各18席 6月14-30日 画像
鉄道

JR九州でも新幹線リモートワーク…『さくら』1往復の各18席 6月14-30日

JR九州は5月25日、新幹線を利用したシェアオフィスを、土休日を除く6月14~30日に実施すると発表した。

丹後のレストラン列車が山陰の観光列車と共演…京都鉄博で3セク車両を初展示 6月25-27日 画像
鉄道

丹後のレストラン列車が山陰の観光列車と共演…京都鉄博で3セク車両を初展示 6月25-27日

JR西日本、京都鉄道博物館(京都鉄博)、WILLER TRAINSは5月25日、京都丹後鉄道のKTR700形『丹後くろまつ号』を6月25~27日に京都鉄博で特別展示すると発表した。

名鉄河和線で空港特急「ミュースカイ」を特別運行…新鋭通勤車9500系を併結 6月26日 画像
鉄道

名鉄河和線で空港特急「ミュースカイ」を特別運行…新鋭通勤車9500系を併結 6月26日

名古屋鉄道(名鉄)は5月24日、名鉄名古屋~河和(こうわ)間で「ミュースカイ」こと空港特急用2000系と、2019年に登場した通勤用9500系の併結列車を6月26日に運行すると発表した。

としまえん「模型列車」のレールを限定販売へ…閉園した遊園地で使われた実物 画像
鉄道

としまえん「模型列車」のレールを限定販売へ…閉園した遊園地で使われた実物

西武鉄道は、2020年8月に閉園した「としまえん」(東京都練馬区)のアトラクション「模型列車」が実際に走っていたレールをカットし、2021年6月5日に開催される「西武・電車フェスタ2021 in 武蔵丘車両検修場」で販売する。

京成のミステリーツアー、3100形が芝山鉄道と東成田スカイライナー用ホームに入線[フォトレポート] 画像
鉄道

京成のミステリーツアー、3100形が芝山鉄道と東成田スカイライナー用ホームに入線[フォトレポート]

京成電鉄の新型車、3100形が初めて芝山鉄道の芝山千代田に入線し、ツアー参加者は折り返し東成田で下車すると、東成田が「成田空港」の駅名だった当時使われて、現在は旅客の乗降がない旧スカイライナー専用ホームを見学した。

    先頭 << 前 < 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 …170 …180 ・・・> 次 >> 末尾
Page 165 of 1,277