鉄道ニュース記事一覧(134 ページ目)

北海道新幹線初、シカが線路に侵入 始発から運行見合せが続く 画像
鉄道

北海道新幹線初、シカが線路に侵入 始発から運行見合せが続く

北海道新幹線は、木古内~奥津軽今別間でシカが侵入したため、10月8日始発から運行を見合わせている。

東京・埼玉で震度5強…舎人ライナー脱輪など鉄道マヒで深夜の首都圏混乱[新聞ウォッチ] 画像
鉄道

東京・埼玉で震度5強…舎人ライナー脱輪など鉄道マヒで深夜の首都圏混乱[新聞ウォッチ]

あの10年前の激震の悪夢を思い出すほどのびっくりする強い揺れが続いた。昨夜(10月7日)午後10時41分ごろ、千葉県北西部を震源とする地震が発生し、東京や埼玉で震度5強を観測。東京23区内で震度5強以上を観測するのは2011年3月11日の東日本大震災以来のことだそうだ。

西鉄特急でサイクルトレインの実証実験 10月23日から土休日 画像
鉄道

西鉄特急でサイクルトレインの実証実験 10月23日から土休日

西日本鉄道(西鉄)は10月7日、天神大牟田線で10月23日からサイクルトレインの実証実験を開始すると発表した。

元神戸市電のワンマンカーが広島電鉄でリバイバル 10月14日から 画像
鉄道

元神戸市電のワンマンカーが広島電鉄でリバイバル 10月14日から

広島電鉄は、10月14日~12月26日に神戸市交通局とのコラボレーションで実施する「Revival KOBE」企画で、旧神戸市電の車両を神戸市電時代の姿に復元すると発表した。

「リニアは重要な事業だが、水資源問題は静岡へ丁寧に説明」 斉藤新国交相が就任会見 画像
鉄道

「リニアは重要な事業だが、水資源問題は静岡へ丁寧に説明」 斉藤新国交相が就任会見

斉藤鉄夫国土交通大臣は10月5日に開かれた就任記者会見で、リニア中央新幹線とJR北海道について記者の質問に答えた。

60歳以上は1カ月間、乗り降り自由…東急が2000円のパス発売 画像
鉄道

60歳以上は1カ月間、乗り降り自由…東急が2000円のパス発売

東急電鉄(東急)は10月6日、60歳以上のシニア層に向けた「東急線乗り放題パス(over60)」を11月1日から発売すると発表した。

JRの気動車が三陸鉄道へ直通…ラグビーW杯メモリアルマッチで 11月14日 画像
鉄道

JRの気動車が三陸鉄道へ直通…ラグビーW杯メモリアルマッチで 11月14日

JR東日本と岩手県の三陸鉄道は10月6日、東北本線、釜石線、リアス線を直通する臨時列車を11月14日に運行すると発表した。

JR東日本の「新幹線オフィス」が本格運用へ 11月22日から 画像
鉄道

JR東日本の「新幹線オフィス」が本格運用へ 11月22日から

JR東日本は10月5日、新幹線の車内でテレワークができる「新幹線オフィス車両」の本運用を11月22日から開始すると発表した。

JR3社の特急料金に「最繁忙期」…変動幅は最大600円 2022年4月1日乗車分から 画像
鉄道

JR3社の特急料金に「最繁忙期」…変動幅は最大600円 2022年4月1日乗車分から

JR北海道、JR東日本、JR西日本の3社は10月5日、2022年4月1日乗車分より指定席特急料金を改定すると発表した。

Apple Pay利用のSuicaとPASMOに障害…ただしWalletアプリからのチャージは可能な模様 画像
鉄道

Apple Pay利用のSuicaとPASMOに障害…ただしWalletアプリからのチャージは可能な模様

JR東日本が運営するSuicaと株式会社パスモが運営するPASMOのモバイル版で、10月5日6時頃から障害が発生している。

    先頭 << 前 < 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 …140 …150 ・・・> 次 >> 末尾
Page 134 of 1,277