鉄道ニュース記事一覧(132 ページ目)

双子のパンダ「シャオシャオ・レイレイ」誕生…記念乗車券や電車のヘッドマークも 京成電鉄 画像
鉄道

双子のパンダ「シャオシャオ・レイレイ」誕生…記念乗車券や電車のヘッドマークも 京成電鉄

京成電鉄は、上野動物園の双子の赤ちゃんパンダの名前が「シャオシャオ」「レイレイ」に決まったことを祝し、「シャオ シャオ・レイレイ命名記念企画」を実施すると発表した。

戦前の気動車が国の重文に…九州鉄道記念館のキハ07 41 画像
鉄道

戦前の気動車が国の重文に…九州鉄道記念館のキハ07 41

JR九州は10月15日、九州鉄道記念館(北九州市門司区)に静態保存されているキハ07形41号(キハ07 41)が国の重要文化財に指定される運びになったと発表した。

JR貨物、九州へのEF510形投入は2023年3月…銀色車体で回生ブレーキ装備の300番台 画像
鉄道

JR貨物、九州へのEF510形投入は2023年3月…銀色車体で回生ブレーキ装備の300番台

JR貨物は10月15日、EF510形交直両用電気機関車を2023年3月に投入すると発表した。

座席は外を向いて…北海道・釧網本線のSL列車に「たんちょうカー」 2022年1月22日から 画像
鉄道

座席は外を向いて…北海道・釧網本線のSL列車に「たんちょうカー」 2022年1月22日から

JR北海道は10月14日、釧網本線の『SL冬の湿原号』用リニューアル客車の第1弾について、その概要を発表した。

JR貨物が貨物駅の移送トラックにバイオ燃料を導入 機関車での使用も検討 画像
鉄道

JR貨物が貨物駅の移送トラックにバイオ燃料を導入 機関車での使用も検討

JR貨物は10月13日、次世代のバイオディーゼル燃料(バイオ燃料)を使用開始したと発表した。

「違う大阪を探す旅」がパワーアップ…帰ってきた大阪の「謎解きメトロ旅」 10月28日から 画像
鉄道

「違う大阪を探す旅」がパワーアップ…帰ってきた大阪の「謎解きメトロ旅」 10月28日から

東京都渋谷区に本社を置く株式会社SCRAPは、10月28日からナゾトキ街歩きゲーム「謎解きメトロ旅2021」を実施する。

大地震での帰宅困難「滞留者がなくなるまで輸送を」 斉藤国交相 画像
鉄道

大地震での帰宅困難「滞留者がなくなるまで輸送を」 斉藤国交相

斉藤鉄夫国土交通大臣は10月12日に開かれた定例会見で、10月10日12時52分頃に発生したJR東日本蕨交流変電所(埼玉県蕨市)の火災について記者の質問に答えた。

バイク×SL×コスプレ、秋の日光でスペシャルイベント 11月7日に開催 画像
モーターサイクル

バイク×SL×コスプレ、秋の日光でスペシャルイベント 11月7日に開催

東武鉄道は、バイク愛好家を対象としたイベント「MATCH RIDE 今市」を11月7日、日光線・鬼怒川線 下今市駅西側の多目的広場「ima terrace」にて開催する。

リニア中央新幹線、首都圏でのトンネル掘進を準備…調査掘進を10月14日着手 画像
鉄道

リニア中央新幹線、首都圏でのトンネル掘進を準備…調査掘進を10月14日着手

JR東海は10月12日、リニア中央新幹線「第一首都圏トンネル」新設工事の北品川工区において、10月14日から「調査掘進」に着手すると発表した。

脱線電車が宙吊り! 地震被害の日暮里・舎人ライナーを搬出[フォトレポート] 画像
鉄道

脱線電車が宙吊り! 地震被害の日暮里・舎人ライナーを搬出[フォトレポート]

10月7日夜の地震で車両が脱線し不通になっていた東京都交通局「日暮里・舎人ライナー」は、12日始発から通常運行を再開した。脱輪車両はクレーン車により高架から搬出した。

    先頭 << 前 < 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 …140 …150 ・・・> 次 >> 末尾
Page 132 of 1,277