鉄道ニュース記事一覧

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
「平成狸合戦ぽんぽこ」ラッピングモノレールが運行開始、多摩地域の魅力を発信 画像
鉄道

「平成狸合戦ぽんぽこ」ラッピングモノレールが運行開始、多摩地域の魅力を発信

スタジオジブリのアニメ映画『平成狸合戦ぽんぽこ』とコラボしたフルラッピングモノレールが、10月17日から東京都の西部、多摩地区を走る多摩都市モノレールで運行を開始した。多摩地域の自然や文化などの魅力を発信することを目的とした取り組みだ。

近江鉄道200形「ドクターガチャコン」、営業運転しながら線路異常も検知 10月28日出発式 画像
鉄道

近江鉄道200形「ドクターガチャコン」、営業運転しながら線路異常も検知 10月28日出発式

近江鉄道線管理機構、近江鉄道(所在地:滋賀県彦根市)は、近江鉄道線の新形式車両「200形“ドクターガチャコン”」のデビューに伴い、10月28日に近江鉄道八日市駅で出発式を開催する。線路異常を検知するAIを搭載し、営業運転を行ないながら検査もする。

りんかい線、新型『71-000形』デビュー…30年目の新型車 画像
鉄道

りんかい線、新型『71-000形』デビュー…30年目の新型車

東京都臨海部でりんかい線(大崎~新木場)を運営する東京臨海高速鉄道は、10月1日より新型車両『71-000形』の営業運転を開始した。

東京港の廃鉄橋が復活!! 晴海鉄道橋が遊歩道に 9月19日から一般開放 画像
自動車 ビジネス

東京港の廃鉄橋が復活!! 晴海鉄道橋が遊歩道に 9月19日から一般開放

東京都中央区晴海と江東区豊洲を結ぶ「旧晴海鉄道橋」が、春海橋公園の一部として遊歩道に生まれ変わり、9月19日午前9時から供用開始される。歴史的価値を残しつつ、エリアの回遊性向上と新たな観光資源としての活用が期待されている。

ゆりかもめ開業30周年記念、車両基地を10年ぶり公開へ…10月25日 画像
自動車 ビジネス

ゆりかもめ開業30周年記念、車両基地を10年ぶり公開へ…10月25日

ゆりかもめは、11月1日に開業30周年を迎えることを記念し、10年ぶりとなる車両基地公開イベントを10月25日に開催すると発表した。

日本一の急勾配、大井川鉄道の90パーミルを歩く アプト式35周年でツアー企画 画像
鉄道

日本一の急勾配、大井川鉄道の90パーミルを歩く アプト式35周年でツアー企画

大井川鉄道は、井川線(静岡県)のアプト式が2025年10月2日に開業35周年を迎えることを記念し、特別ツアー「アプト開業35周年記念 90‰線路ウォーキング&アプト機関車体験教室」の参加者を募集している。90‰(パーミル)とは、水平距離1000mあたり90mの高低差。

『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』蒸気機関車131号&タイムマシンがプラレールで登場 画像
自動車 ビジネス

『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』蒸気機関車131号&タイムマシンがプラレールで登場

タカラトミーは、鉄道玩具『プラレール』の新商品として、2025年に公開40周年を迎えた映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」とコラボレーションした「プラレール バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 蒸気機関車131号&タイムマシン」を10月18日から発売する。

お盆期間の高速道路渋滞、昨夏よりも大幅減少、鉄道・空の利用客は増加[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

お盆期間の高速道路渋滞、昨夏よりも大幅減少、鉄道・空の利用客は増加[新聞ウォッチ]

東日本、中日本、西日本、本州四国連絡の高速道路4社が発表したお盆期間(8月7~17日)の交通状況によると、10km以上の渋滞は384回で前年に比べて8%減。このうち30km以上のいわゆる大渋滞は16回で、33%減と大幅に減少したという。

狭い道! 制限1.9mの架道橋に行って「おかしい」と気づいた…夏休みに読まれた記事ベスト5 画像
自動車 ビジネス

狭い道! 制限1.9mの架道橋に行って「おかしい」と気づいた…夏休みに読まれた記事ベスト5

8月8~16日の夏休み期間中に公開された記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。1位は西武線の架道橋を見て気づいたこと。この標識って実は……? 2位はアルミホイールにも寿命があるというお話。3位はポルシェでした。

狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市 画像
自動車 ビジネス

狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市

道路が鉄道線路の下をくぐるガードで、桁下高さの低いものを探していると、同時に道幅が狭いものも少なくない。東京都小金井市にある西武多摩川線新小金井~多磨間のガードもそんなひとつだが、妙なことに気がついた。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 1,277