鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(40 ページ目)

外出自粛在宅を楽しく…JR九州が新型コロナ収束を願う「ともにがんばろう」プロジェクト 画像
鉄道

外出自粛在宅を楽しく…JR九州が新型コロナ収束を願う「ともにがんばろう」プロジェクト

JR九州は4月17日、新型コロナウイルスの早期収束を願って、在宅で塗り絵やクイズなどを楽しめるウェブサイト「おうちであそぼう!」を開設した。

八戸線のリゾート車両、定期運行は3月29日限り…6月には三陸鉄道リアス線へ特別運行 画像
鉄道

八戸線のリゾート車両、定期運行は3月29日限り…6月には三陸鉄道リアス線へ特別運行

JR八戸線のリゾート車両「リゾートうみねこ」が、3月29日限りで定期運行を終了することになった。

きかんしゃトーマス公式イベント、新キャラ「2かいだてバスのバルジー」登場…大井川鐵道 画像
鉄道

きかんしゃトーマス公式イベント、新キャラ「2かいだてバスのバルジー」登場…大井川鐵道

大井川鐵道は、きかんしゃトーマス号が走る公式イベント「DAY OUT WITH THOMAS」を今年も5月16日から10月19日まで開催する。

八高線にデゴイチが入線…高崎~寄居間に『DL & SL八高号』 5月24日 画像
鉄道

八高線にデゴイチが入線…高崎~寄居間に『DL & SL八高号』 5月24日

JR東日本高崎支社は5月24日、高崎~寄居間で『DL & SL八高号』を運行する。

真夜中に鉄道トンネルを歩く…西武秩父線正丸トンネルでナイトウォーキング 3月28-29日 画像
鉄道

真夜中に鉄道トンネルを歩く…西武秩父線正丸トンネルでナイトウォーキング 3月28-29日

西武鉄道(西武)は3月28~29日、西武秩父線(吾野~西武秩父)が1969年10月に開通してから50周年を迎えたことを記念して、正丸(しょうまる)トンネルのナイトウォーキングを実施する。

大阪メトロ御堂筋線の終電延長実験、2月21日は中止に…2月の深夜帯利用者数が「顕著に減少」 画像
鉄道

大阪メトロ御堂筋線の終電延長実験、2月21日は中止に…2月の深夜帯利用者数が「顕著に減少」

大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)は2月20日、御堂筋線江坂~中百舌鳥間で2月21日に予定していた終電延長の実証実験を中止すると発表した。

京阪に『麒麟がくる』…石山坂本線にNHK大河ドラマのラッピング電車 2月21日から 画像
鉄道

京阪に『麒麟がくる』…石山坂本線にNHK大河ドラマのラッピング電車 2月21日から

京阪電気鉄道(京阪)は2月21日から、2020年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』にちなんだラッピング電車を、大津線系統の石山坂本線石山寺~坂本比叡山口間で運行する。

札沼線廃止区間に最後の団体臨時列車…キハ40形観光列車の2両編成 4月4・5日 画像
鉄道

札沼線廃止区間に最後の団体臨時列車…キハ40形観光列車の2両編成 4月4・5日

JR北海道は4月4・5日、札沼線廃止区間(北海道医療大学~新十津川)に乗り入れる団体臨時列車『札沼線4町号』を運行する。

高輪ゲートウェイ駅開業記念…硬券入場券2枚セットを販売 2月17日から 画像
鉄道

高輪ゲートウェイ駅開業記念…硬券入場券2枚セットを販売 2月17日から

JR東日本東京支社は、山手線・京浜東北線田町~品川間に3月14日、高輪ゲートウェイ駅が開業することを記念して、入場券・切手・クリアファイルのセットを発売する。

秩父鉄道が初の運転体験イベント…電気機関車を使用 3月14日 画像
鉄道

秩父鉄道が初の運転体験イベント…電気機関車を使用 3月14日

埼玉県の秩父鉄道は3月14日、同社としては初の運転体験イベントを開催する。

    先頭 << 前 < 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 40 of 437