ホテルインディゴ箱根強羅は、箱根登山鉄道の全線運転再開を記念し、7月23日から8月31日(8月13-16日除く)の期間限定で、同鉄道利用客を対象とした「レイルトラベルキャンペーン」を開始する。
昨年の台風19号の被害により、現在全線に渡り長期運休中の箱根登山鉄道。いよいよ7月23日より全線で運行を再開することを受け、7月9日には出発式と題して、全区間試運転開始の様子を報道陣にお披露目した。
JR北海道は7月10日、「北の大地の入場券」を7月18日から発売すると発表した。
埼玉県の秩父鉄道は、同鉄道で運用していた石炭運搬用貨車オホキ10000形の引退を記念した乗車券を、7月11日から発売する。
小田急電鉄(小田急)は7月3日、2019年10月の台風19号で被災した、箱根登山鉄道箱根湯本~強羅間の全線再開を記念した臨時特急『おかえり登山電車号』を、再開日の7月23日に運行すると発表した。
JR東日本仙台支社は7月1日、新型コロナウイルスの感染拡大により見合わせていた陸羽東線のリゾート車両「リゾートみのり」のラストランを8月に実施すると発表した。
JR東日本東京支社は6月16日、駅のスタンプを17年ぶりにリニューアルすると発表した。
JR四国は6月16日、土讃線の新しい「アンパンマン列車」を7月18日から運行すると発表した。
長野県の上田電鉄は6月13・14日、橋梁に使われている接合部品を付けた開業99周年硬券セットを発売する。
小田急電鉄(小田急)は5月5日、オンライン上で「小田急ロマンスカー講座」を開催する。