鉄道 企業動向ニュース記事一覧(798 ページ目)

三菱電機、イタリアの鉄道車両用空調機器メーカーのクリマットファーを買収…欧州の交通システム事業を強化 画像
鉄道

三菱電機、イタリアの鉄道車両用空調機器メーカーのクリマットファーを買収…欧州の交通システム事業を強化

三菱電機は、イタリアの鉄道車両用空調機器メーカーのクリマットファーを買収すると発表した。欧州で鉄道車両用空調システムの販売・製造・保守体制を強化する。

TNTエクスプレス、大陸間エクスプレスフレイトサービスを拡大…世界80カ国を対象に 画像
自動車 ビジネス

TNTエクスプレス、大陸間エクスプレスフレイトサービスを拡大…世界80カ国を対象に

TNTエクスプレスは、同社の大陸間エクスプレスフレイトサービスを拡大し、新たに欧州以外の10カ国を追加、合計で世界80カ国を対象エリアとすると発表した。

井原鉄道、開業15周年記念し運賃100円に…2014年1月11日 画像
鉄道

井原鉄道、開業15周年記念し運賃100円に…2014年1月11日

井原鉄道は2014年1月11日、井原線の開業15周年を記念して「井原線ワンコイン(100円)デー」を実施する。

近江鉄道100形、12月17日に出発式…車内見学会も実施 画像
鉄道

近江鉄道100形、12月17日に出発式…車内見学会も実施

近江鉄道は、このほど導入した100形の出発式を12月17日に行う。6月に運用を開始した900形と同じ、西武鉄道の新101系を譲り受けた車両。車内見学会も後日開催する。

JR東海のシカ対策装置、キハ25形にも設置へ…非設置車に比べ遅れ3分短縮 画像
鉄道

JR東海のシカ対策装置、キハ25形にも設置へ…非設置車に比べ遅れ3分短縮

JR東海はこのほど、列車とシカの衝突時に衝撃を緩和する装置について、これまでの試行実績を発表した。運行時間の遅れを短くできるなどの効果が見られたことから、同社は今後も設置車両を増やしていく。

真岡鐵道のSL列車、脱線事故で運休…2014年1月再開の見込み 画像
鉄道

真岡鐵道のSL列車、脱線事故で運休…2014年1月再開の見込み

真岡鐵道のSL列車が当分の間、運休することになった。12月7日に発生した脱線事故の影響によるもので、2014年1月下旬の再開が見込まれている。

日本通運、タイ~マレーシア間で鉄道輸送サービス…12月18日から 画像
鉄道

日本通運、タイ~マレーシア間で鉄道輸送サービス…12月18日から

日本通運(日通)は12月13日、タイのバンコクとマレーシアのクアラルンプールを結ぶ国際鉄道輸送サービスを12月18日から始めると発表した。日系企業が両国間の鉄道輸送サービスに参入するのは初めて。

遠州鉄道、創立70周年で70枚の写真展開催…12月16~23日 画像
鉄道

遠州鉄道、創立70周年で70枚の写真展開催…12月16~23日

静岡県の遠州鉄道は12月16日から23日まで、同社の70周年記念事業の一環として「70枚の写真で振り返る『遠鉄電車の歴史』写真展」を上島駅(浜松市中区)コンコース内で開催する。

JR北海道、事故直後の改ざん「言語道断」…太田国交相 画像
鉄道

JR北海道、事故直後の改ざん「言語道断」…太田国交相

太田昭宏国土交通大臣は12月13日の閣議後会見で、JR北海道が9月19日の貨物列車脱線事故の直後にレールの計測データを改ざんしていたことが明らかになったことについて「正しい原因究明を阻害するもので言語道断」と述べ、今後厳正な対処を検討する考えを示した。

JR東日本、年末年始の指定席予約状況を発表…「予約まだ間に合う」 画像
鉄道

JR東日本、年末年始の指定席予約状況を発表…「予約まだ間に合う」

JR東日本は12月13日、年末年始の10日間(12月27日~2014年1月5日)の新幹線・在来線について、12月12日現在の指定席予約状況を発表した。新幹線が前年比107%の89万席、在来線は前年と同じ26万席で、全体では前年比105%の116万席が予約済みとなっている。

    先頭 << 前 < 793 794 795 796 797 798 799 800 801 802 803 …800 …810 ・・・> 次 >> 末尾
Page 798 of 1,006