自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(2,201 ページ目)

【東京モーターショー07】関東自動車工業 大開口ルーフのコンセプトカーなどを出品 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー07】関東自動車工業 大開口ルーフのコンセプトカーなどを出品

関東自動車工業は18日、24日より開催される第40回東京モーターショーに、『カローラルミオン』『センチュリー』『カローラフィールダー』をベースにしたコンセプトカーを出品すると発表した。

【東京モーターショー07】ピレリ フラグシップタイヤ P ZERO など出展 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー07】ピレリ フラグシップタイヤ P ZERO など出展

ピレリ ジャパンは、24日より開催される「第40回東京モーターショー2007」に出展する。

【東京モーターショー07】ブリヂストン 環境と安全がコンセプト 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー07】ブリヂストン 環境と安全がコンセプト

ブリヂストンは、10月24日から幕張メッセで開催される「第40回東京モーターショー2007」に出展すると発表した。今回のブリヂストンブースでは、「環境と安全」をコンセプトに、同社の主力商品であるタイヤの中から「環境と安全」に貢献できる商品や諸活動を紹介する。

【東京モーターショー07】スバル G4e、デザインも魅力 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー07】スバル G4e、デザインも魅力

東京モーターショーにスバルが参考出品する『G4e CONCEPT』は、電気自動車としての性能もさることながら、見る者の関心を大きく引く、未来感あふれるデザインがG4eコンセプトの魅力でもある。

【東京モーターショー07】スバル インプレッサWRX STI…高性能と日常性 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー07】スバル インプレッサWRX STI…高性能と日常性

スバルの東京モーターショー出展車両の一つである、参考出品車の『インプレッサWRX STI』。その心臓部収まるのは、2.0リットルの水平対向4気筒ターボ。タービンはツインスクロールターボとするなど、専用チューニングが施されている。

【東京モーターショー07】マツダ 大気…次期 RX-7 !? 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー07】マツダ 大気…次期 RX-7 !?

マツダが東京モーターショーに出展するコンセプトカー『大気』(たいき)は新型ロータリーエンジンの搭載を想定し、次世代の2ドアFRスポーツクーペのひとつの姿を提示している。

【東京モーターショー07】マツダ、次世代ロータリーエンジンを出品 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー07】マツダ、次世代ロータリーエンジンを出品

世界でマツダだけが市販しているロータリーエンジンにとって、今年は40周年という節目の年。2007年春の長期計画で「2010年初頭に次世代ロータリーエンジンを実用化」と発表したが、東京モーターショーでは早くもその姿をお披露目する。それが、次世代「RENESIS」のロータリーエンジン「16X」だ。

【東京モーターショー07】マツダ…シリーズハイブリッドでもZoom-Zoom♪ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー07】マツダ…シリーズハイブリッドでもZoom-Zoom♪

マツダは2006年より『RX-8』水素仕様をリース販売しているが、東京モーターショーに出展する『プレマシー』水素仕様ではメカニズムが大きく変更されている。最大の違いは、バッテリーを積んでハイブリッド化していることだ。

【東京モーターショー07】スバル アイデンティティ…EXIGA 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー07】スバル アイデンティティ…EXIGA

スバルが東京モーターショーに参考出品する『EXIGA CONCEPT』は、実質スバル初のミニバンとなるのだが、その走りはやはり今まで培ってきた独自のアイデンティティを踏襲したものだ。

【東京モーターショー07】三菱ふそう CANTER ECO-D、静かなダンプ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー07】三菱ふそう CANTER ECO-D、静かなダンプ

第40回東京モーターショーに三菱ふそうが参考出品するコンセプトカーが『CANTER ECO-D』。パワートレーンは、ディーゼルエンジンとモーターを使ったパラレル式のハイブリッドシステムを採用している。このシステムは、2006年7月に発売した市販車の『キャンターエコハイブリッド』が採用しているものと基本的に同じである。