GMは2日、2012年1月に開催されるデトロイトモーターショー12において、4モデルを初公開すると発表した。
クライスラーグループは6日、2012年1月に開催されるデトロイトモーターショー12において、ダッジブランドの新型コンパクトセダン、『ダート』(DART)を初公開すると発表した。
フォルクスワーゲン(VW)は、第42回東京モーターショーにおいて、4ドアクーペとコンパクトSUVとをクロスオーバーさせた『クロスクーペ』を世界で初めて発表した。
ダイハツ工業は第42回東京モーターショーに2人乗りの電気自動車『ピコ』を出展している。
1970年代半ばのヒット歌謡曲「昔の名前で出ています」は、関西の酒場を転々とした女性が横浜に戻り、元彼(?)との再開を期して昔の名前で店に出ているというストーリーだ。
富士重工業が第42回東京モーターショーに出展したスバル『BRZ』は、スタイリングデザインに関しては、共同開発パートナーのトヨタが主体で開発されたモデルである。
東京モーターショー11西ホールにちょっとユニークな電気自動車がある。それは卵形をしており、鉄道よりもエコな乗り物だという。製作したのはプロミネンスだ。
東京モーターショー11、西ホールにブースを構える全国自動車標板協議会は、世界のナンバープレート展と題してさまざまなナンバープレーを展示。同時に日本で人気のナンバープレートを発表している。
アディバは東京モーターショーに4台のオートバイを出展、うち3台を来年夏、日本に投入するそうだ。そのための量産体制を現在整えているとのことだ。
マツダが第42回東京モーターショーに出品したコンセプトカー『雄(TAKERI)』は新たなデザインランゲージである魂動(KODO)デザインを具現化したセダンである。