自動車 ニューモデルニュース記事一覧(9,042 ページ目)

日本初! 道路パトロール燃料電池車 画像
自動車 ニューモデル

日本初! 道路パトロール燃料電池車

国土交通省・関東地方整備局はこのほど、トヨタの燃料電池車1台を道路パトロールカーとしてリース導入した。東京の金杉橋出張所に配置し、国道1号線、15号線、357号線(湾岸道路)を中心に、1日約80kmを走行するという。

【ダイハツ『タント』発表】散らかしっぱなしじゃ、お友達を乗せられない 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ『タント』発表】散らかしっぱなしじゃ、お友達を乗せられない

『タント』の開発には10名(女性9名、男性1名)のモニターが初期段階から加わっていた。クルマとは何の関係もないわけではなく、全員ダイハツの社員なのだそうだ。彼らの意見がクルマに反映されている。

【サンダーバード】こんどの「FAB1」はフォード!! 画像
自動車 ニューモデル

【サンダーバード】こんどの「FAB1」はフォード!!

国際救助隊の活躍を描く往年のTVシリーズ『サンダーバード』が、2004年夏ユニバーサル配給予定で、劇場用実写映画としてリメイクされる。劇中、ロンドン支部エージェントのレディ・ペネロープが乗る「FAB1」の開発にフォードが協力している。

【ダイハツ『タント』写真蔵】軽最大、広々空間・豊富な収納 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ『タント』写真蔵】軽最大、広々空間・豊富な収納

11月27日、ダイハツから発売された軽自動車、『タント』。そのクルマは、驚きの広々空感、優れた乗降性、便利な収納を実現した、革新のFFパッケージングとなっている。インテリアは開放感あふれ、まるでリビングにいるかのようだ。またエクステリアは、広さ・くつろぎを表現した新ジャンル感あふれるスタイリング。そんなタントを、是非ご堪能されたい。

ベンツ『アクトロス』に車間距離自動調整装置を設定 画像
自動車 ニューモデル

ベンツ『アクトロス』に車間距離自動調整装置を設定

ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツの大型トラックの『アクトロス』に、先行車との車間距離を自動調整する安全装置テリジェント・ディスタンスコントロールをオプションで設定して発売した。

【デトロイトショー'04出品車】サイオン第3のモデル---『tC』 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトショー'04出品車】サイオン第3のモデル---『tC』

トヨタが立ち上げた若者向けのブランド、サイオン。サイオンの副社長、ジム・ファーレイ氏は2005年度に10万台の売り上げを期待しているが、そのため『xA』、『xB』についで投入される3つめのモデルが『tC』だ。

トヨタ『クラウン・エステート』を一部改良 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『クラウン・エステート』を一部改良

トヨタ自動車は、『クラウンエステート』を一部改良して2日から発売した。価格は「アスリート」が5万円アップで355万円。

【デトロイトショー'04出品車】アストンマーチン『DB9ボランテ』追加 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトショー'04出品車】アストンマーチン『DB9ボランテ』追加

アストンマーチンは、来年1月のデトロイトオートショーで、『DB9』のコンバーチブルバージョンを発表する。命名は『DB9ボランテ』となる予定。

【ダイハツ『タント』発表】対クラウン衝突実験…安全性 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ『タント』発表】対クラウン衝突実験…安全性

ダイハツ『タント』の開発にあたり、衝突安全性について新しいロジックが適用された。現実的な事故を想定した「クルマ対クルマ」衝突実験を行い、トヨタ『クラウン』と50km/h同士で衝突させても生存空間が確保される。

プジョー『206』『307』にお買い得な特別仕様車 画像
自動車 ニューモデル

プジョー『206』『307』にお買い得な特別仕様車

プジョー・ジャポンは1日、プジョー『206』『307』に、オーディオやナビを標準装備しお買い得価格を設定した特別仕様車を設定し発売した。206にはCDチェンジャーを、307には、ETC内蔵DVDナビを装備し、それぞれ200台の台数限定で販売する。