日本GMは、今秋導入予定のオペルの1.8リットルクラスの新型車に新開発のシャシーシステムを採用すると発表した。
マツダは、『RX-8』のスポーツ性能を高めた限定モデル『RX-8マツダスピードバージョンIIの購入予約を20日から受け付けると発表した。
富士重工業は、9月23日からの2004年パリモーターショーに、今秋から欧州で販売開始するスバル『レガシィ3.0R spec.B(ワゴン)』と同『フォレスター2.5XT』を出展すると発表した。
日産のワンボックスバンのキャラバンが20日、一部改良を実施した。「ZD30DDTi」ディーゼルエンジンを新短期規制に対応させるとともに、出力を130psに向上させ環境性能と動力性能を合わせて進化させた。
NISMO(ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル)は、『ステージア』(M35)のマイナーチェンジに伴い、NISMOスポーツパーツを更新する。
デンソーは、廃車の未使用エアバッグを一度に膨らませて処理する「一括作動処理ツール」を、豊通リサイクルを通じて事業者向けに発売した。自動車リサイクル法施行を前に、日本自動車工業会から開発を受託していた。
日産自動車は、『マーチ』に特別仕様車「12c V Selection」、「14c-four V Selection」を設定して18日から販売を開始した。快適性、利便性を高めた装備を採用しながら価格アップを抑えた。
今年のデトロイトオートショーに出品されたクライスラーのスーパーカーコンセプト、『ME4-12』の実現が数カ月以内に決定されそうだ。テスト車は75%程度の出力だが、それでも0-60マイル/h加速を3秒以下で達成した。
19日、日産自動車の『ステージア』がマイナーチェンジを実施、内外装のクオリティアップとともに、車種展開を整理した。
正直、何をを今さらと思っておりました。ボルボ『C70カブリオレ』。ボルボにゃ珍しいオープンで悪いけど日本じゃあんまり有名でない。