モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(317 ページ目)

【東京モーターショー2017】ヤマハ モトボット …自律ライディングロボット・バージョン2[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】ヤマハ モトボット …自律ライディングロボット・バージョン2[詳細画像]

ヤマハ『モトボット・バージョン2』は、モーターサイクル技術とロボティクス技術を融合する、世界初公開の自律ライディングロボット。ヒト側から見た車両操作にフォーカスし、200km/h以上でのサーキット走行を可能にした。

【東京モーターショー2017】あこがれのマシンにまたがれるよ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】あこがれのマシンにまたがれるよ

モーターショーというと四輪車の展示会だが、東京モーターショーでは二輪車の展示も数多い。とくに2017年エディションでは四輪以上に注目を集めたモデルが複数あった。日常では四輪以上に触れる機会が少ないのが二輪車だ。

【東京モーターショー2017】スズキ SV650X は最新と伝統が融合する“ネオレトロ”[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】スズキ SV650X は最新と伝統が融合する“ネオレトロ”[詳細画像]

スズキ『SV650X』は市販ミドルクラスモデル『SV650』をカフェレーサーに仕立て上げたメーカーカスタマイズモデル。東京モーターショー2017の会場において、ワールドプレミアされた。

【ヤマハ YZF-R25 試乗】「カッコ良くて速い」をストレートに表現した…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【ヤマハ YZF-R25 試乗】「カッコ良くて速い」をストレートに表現した…佐川健太郎

YZF-R25はYZFシリーズの最高峰であるR1で培われた走りのポテンシャルと軽二輪クラスの扱いやすさを高次元で調和させた250ccロードスポーツモデルだ。

【東京モーターショー2017】カワサキBeyond Z:モトコルセスタイルとの融合、サーキットも見据えた Z900RS 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】カワサキBeyond Z:モトコルセスタイルとの融合、サーキットも見据えた Z900RS

ビモータなど高級輸入モデルのインポーターとして、またドゥカティやMVアグスタをベースにした独自のプレミアムモデルを製作するビルダーとしても知られる「MOTO CORCE(モトコルセ)」も、カワサキ『Z900RS』のカスタムプロジェクトに参画した。

【ヤマハ MT-10 試乗】海外ストリートファイター勢に食い込める完成度…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【ヤマハ MT-10 試乗】海外ストリートファイター勢に食い込める完成度…佐川健太郎

『MT-10』はヤマハが誇るスーパースポーツ、『YZF-R1』がベースのスポーツネイキッドモデルである。R1ベースの水冷直4エンジンはストリート寄りのトルク特性となり最高出力も160psへと最適化。

【東京モーターショー2017】スズキの“原付スーパースポーツ”…GSX-R125 日本初公開[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】スズキの“原付スーパースポーツ”…GSX-R125 日本初公開[詳細画像]

スズキは、10月27日から一般公開が開始された東京モーターショー2017の会場において、125ccスーパースポーツの『GSX-R125』を日本初公開した。

【東京モーターショー2017】カワサキBeyond Z:70年代風ヘリテージレーサー Z900RS 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】カワサキBeyond Z:70年代風ヘリテージレーサー Z900RS

カワサキとカスタムディレクターたちによる「Z900RSカスタムプロジェクト:Beyond Z」。

【東京モーターショー2017】スズキ、“ワクワク”のテーマはバイクにも 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】スズキ、“ワクワク”のテーマはバイクにも

スズキは、10月27日から一般公開が始まった東京モーターショー2017において、3台のバイクを参考出展。そのどれもが身近かつ等身大で遊べるモデルとなっている。

【東京モーターショー2017】カワサキBeyond Z:Z900RSイエローボール…Zマイスターが早くもカスタム 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】カワサキBeyond Z:Z900RSイエローボール…Zマイスターが早くもカスタム

『Z900RS』を世界初公開したカワサキは、3台のカスタムも同時に東京モーターショーで披露している。