モーターサイクル 企業動向ニュース記事一覧(58 ページ目)

制動性能と環境性能を両立、二輪用新ブレーキパッド「GREENANCE」初公開…ブレンボ 画像
モーターサイクル

制動性能と環境性能を両立、二輪用新ブレーキパッド「GREENANCE」初公開…ブレンボ

ブレンボは世界最大規模のモーターサイクル展示会「EICMA:ミラノモーターサイクルショー」にて、環境に優しいブレーキパッド「GREENANCE」、新型「19RCSコルサコルタRRレースレプリカマスターシリンダー」、改良型「GP4-MSキャリパー」を初公開した。

レーダー連携で前後ブレーキとサスの減衰を調整、ヤマハの新安全技術を搭載『トレーサー9 GT+』が日本初披露 画像
モーターサイクル

レーダー連携で前後ブレーキとサスの減衰を調整、ヤマハの新安全技術を搭載『トレーサー9 GT+』が日本初披露

日高祥博社長みずから登壇した発表会では、欧州で発表されたばかりの新型『トレーサー9 GT+』が日本初披露。搭載された世界初の安全運転支援機能が紹介された。

カワサキ×アディダス、コラボスニーカーの第2弾「ZX22 KAWASAKI」を発売へ 画像
モーターサイクル

カワサキ×アディダス、コラボスニーカーの第2弾「ZX22 KAWASAKI」を発売へ

カワサキモータースジャパンは、アディダスとのコラボレーションスニーカー第2弾「ZX22 KAWASAKI」を発表。カワサキプラザHPにて抽選受付を開始した。

川崎重工、二輪&エンジン事業が好調で増収増益 2022年4-9月期決算 画像
プレミアム

川崎重工、二輪&エンジン事業が好調で増収増益 2022年4-9月期決算

川崎重工業は11月10日、2022年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。モーターサイクル&エンジン事業などの好調により、増収増益となった。

立ちゴケ防止技術「AMSAS」公開、ヤマハ日高社長「なるべく早く実現」…二輪事故ゼロへビジョン発表 画像
モーターサイクル

立ちゴケ防止技術「AMSAS」公開、ヤマハ日高社長「なるべく早く実現」…二輪事故ゼロへビジョン発表

ヤマハ発動機は11月11日、自社の安全ビジョンとして『人機官能×人機安全』を新たに定めたと発表した。ユーザーと共に事故のない社会を目指すというヤマハ独自の考え方を表現したとしている。

ハヤブサがよりレーシーに変身、フルカーボンキット限定発売…ナップス 画像
モーターサイクル

ハヤブサがよりレーシーに変身、フルカーボンキット限定発売…ナップス

オートバイ用品小売、開発・販売のナップスは、プライベートブランド「Naps Sports」よりスズキ『ハヤブサ(2021年~)』向けフルドライカーボンボディキットを発表。11月10日より初回ロット30台限定で受注を開始した。

電動車を災害派遣するアプリを実証 川崎市 画像
プレミアム

電動車を災害派遣するアプリを実証 川崎市

トヨタ自動車が開発中のアプリを活用してブランドを問わず複数の自動車メーカー系列の販売店から電動車を災害時派遣する訓練が川崎市で実施する。

「もう少し○○だったら」を改善したGPSラップタイマー 画像
モーターサイクル

「もう少し○○だったら」を改善したGPSラップタイマー

オートバイパーツ製造・販売の株式会社アクティブからQSTARZブランドのGPSラップタイマー「LT-8000GT」が発売された。

ドゥカティ世界販売0.3%増、半導体不足が影響 2022年1-9月 画像
プレミアム

ドゥカティ世界販売0.3%増、半導体不足が影響 2022年1-9月

ドゥカティ(Ducati)は10月28日、2022年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は4万9873台。前年同期比は0.3%増だった。半導体不足などにより、納車に遅れが生じているという。

ゴールドウインが電動バイク市場に参入、スウェーデンCAKE社とパートナー契約 画像
プレミアム

ゴールドウインが電動バイク市場に参入、スウェーデンCAKE社とパートナー契約

スポーツウェア製造販売のゴールドウインは、スウェーデンの電動バイクメーカー CAKE社と日本国内における独占的パートナー契約を締結。2023年春ごろよりCAKE社が展開する電動バイクの予約受付を開始すると発表した。

    先頭 << 前 < 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 58 of 378