夏だ! 回せ、吹かせ、ツーリング!! モーターサイクル(オートバイ)でのお出かけが人気だ。Amazonは13日いっぱい「プライムデー」を開催、特別価格で商品を提供している。欲しかった、あるいは必要だったライディング用品を購入するチャンスだ。
全国軽自動車協会連合会は7月12日、2022年上半期(1~6月)の軽二輪車(126~250cc)中古車販売台数を発表。前年同期比6.2%減の6万4408台で2年ぶりのマイナスとなった。
ピアッジオグループジャパンは、スポーティなグラフィックと実用的な機能を採用した「アプリリア アーバンオープンフェイスヘルメット」を発売した。
日本自動車輸入組合(JAIA)は7月6日、2022年上半期(1~6月)の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。前年同期比13.1%増の1万2976台で3年連続のプラスとなった。
全国軽自動車協会連合会は7月4日、2022年上半期(1~6月)の小型二輪車(251cc~)新車販売台数を発表。前年比32.1%増の5万1035台で2年連続のプラスとなった。
カワサキモータースジャパンは、同社が展開する「カワサキ プラザネットワーク」が「2022年 オリコン顧客満足度調査 メーカー系バイク販売店」にて総合1位を獲得したと発表した。
BMWモトラッドは6月30日、レンタル事業「RENT A RIDE」を日本国内で開始した。
ヤマハ発動機は6月28日、2050年のカーボンニュートラルを目標とした「ヤマハ発動機グループ環境計画2050」(2021年7月発表)のうち、海外を含む自社工場における目標達成時期を2035年へ前倒しすると発表した。
サインハウスは、バイク用Bluetoothインカム「B+COM」シリーズの新製品「B+COM PLAY」を7月23日より発売する。
イギリスのモーターサイクルメーカー、トライアンフは6月21日、同じくイギリスの電動オフロードモーターサイクルメーカー、OSETバイクを傘下に収めたと発表した。OSETは、3歳からすべての年齢層のライダーに製品を用意している。