モーターサイクル 企業動向ニュース記事一覧(13 ページ目)

エクセディ、インド自動車部品展示会に初出展…電動2・3輪車用駆動ユニットを披露へ 画像
自動車 ビジネス

エクセディ、インド自動車部品展示会に初出展…電動2・3輪車用駆動ユニットを披露へ

自動車部品大手のエクセディは、1月18日から21日にかけてインド・ニューデリーで開催される「Bharat Mobility Global Expo 2025: Auto Expo The Components show」に初出展する。

トライアンフの国内販売が過去最高に! 新モデル投入と店舗拡大が奏効 2024年 画像
モーターサイクル

トライアンフの国内販売が過去最高に! 新モデル投入と店舗拡大が奏効 2024年

トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンは、2024年の年間販売台数が過去最高となる4898台を達成したと発表した。新モデルの投入や販売網の拡大が好調の要因とみられる。

セグウェイ、電動キックボードの世界売上高No.1ブランドと認定 画像
自動車 ビジネス

セグウェイ、電動キックボードの世界売上高No.1ブランドと認定

セグウェイは、2023年の世界売上高において、電動キックボードの「eKickScooter」の世界No.1ブランドとして認定されたと発表した。

ヤマハ発動機、27年ぶりに企業ロゴを刷新 デジタル活用を意識 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、27年ぶりに企業ロゴを刷新 デジタル活用を意識

ヤマハ発動機は10日、27年ぶりに企業ロゴのデザインを変更すると発表した。デジタルでの活用を意識した、より視認性の高い2D(平面)の音叉マークを採用する。2025年1月以降、順次新デザインへと更新する。

KTMの今後、新型のスクーター、125ccクラスの動きに注目…モーターサイクル記事ランキング2024 画像
モーターサイクル

KTMの今後、新型のスクーター、125ccクラスの動きに注目…モーターサイクル記事ランキング2024

2024年1~12月のモーターサイクルに関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。ヤマハ『NMAX ターボ』を始めとするスクーター、トレンドの125ccクラスの新型が上位にランクイン。そんな中、2024年、最も注目を集めたのはKTMの自主破産と再建プロセスに関するものだった。

これはもう哲学?!  ホンダ『CB400FOUR』の魅力を探る 画像
モーターサイクル

これはもう哲学?! ホンダ『CB400FOUR』の魅力を探る

グランプリ出版は、ホンダの二輪車『CB400FOUR』の誕生50周年を記念し、『ホンダ ドリーム CB400FOUR / CB400Fを哲学する - 魅力の根源を探る』を発売した。本書は、1974年に登場し、現在も高い人気を誇るホンダの名車CB400FOURの魅力を徹底分析したものである。

初詣ツーリングはこちらへ!! ライダーごりやくスポット 2025 画像
モーターサイクル

初詣ツーリングはこちらへ!! ライダーごりやくスポット 2025

冬こそバイクツーリング!! モーターサイクルで風を切って初詣へいきましょう。ライダーの皆さんはどちらの神社仏閣へ行きますか? 読者にアンケートでお尋ねしました。概ね北から紹介しましょう。

バイク専用電動エアポンプ、「SAP2000」登場…重さ470gの小型軽量設計 画像
モーターサイクル

バイク専用電動エアポンプ、「SAP2000」登場…重さ470gの小型軽量設計

カスタムジャパンは12月27日、バイク用に特化した電動エアポンプ「スマートエアーマルチポンプ SAP2000」を発表した。コンパクトでパワフルな設計が特徴だ。

ホンダが米警察向けに開発『NT1100 Police』…12月の二輪車まとめ 画像
モーターサイクル

ホンダが米警察向けに開発『NT1100 Police』…12月の二輪車まとめ

12月の『モーターサイクル』記事を注目度ランキング形式で紹介。1位はホンダ『NT1100 Police』に関する記事。そのほかBMW『R 12 S』に関する記事がランクインしました。

KTM本社、再編手続きで営業継続…日本への影響はなし 画像
自動車 ビジネス

KTM本社、再編手続きで営業継続…日本への影響はなし

11月末に自主管理による破産手続きを開始したと発表していたオーストリアの高性能バイクメーカーKTMは、再編手続きの初日において、裁判所から営業継続の許可を得たと発表した。

    先頭 << 前 < 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 13 of 375