モーターサイクル 企業動向ニュース記事一覧(18 ページ目)

高性能ブレーキの「ブレンボ」、高性能サスペンションの「オーリンズ」を買収 画像
自動車 ビジネス

高性能ブレーキの「ブレンボ」、高性能サスペンションの「オーリンズ」を買収

ブレンボは10月11日、スウェーデンの高性能サスペンションメーカー、オーリンズを買収すると発表した。買収額は4億0500万ドル)で、ブレンボにとって過去最大規模の買収案件となる。

ビューエル、新型『スーパークルーザー』にFOXと共同開発の高性能サスペンション搭載 画像
モーターサイクル

ビューエル、新型『スーパークルーザー』にFOXと共同開発の高性能サスペンション搭載

米国ミシガン州に拠点を置くブエルモーターサイクルズは、FOXファクトリーと提携し、新型『スーパークルーザー』向けの高性能サスペンションを開発すると発表した。

KTM、新型8.8 TFTディスプレイ発表…グローブを着用したまま操作可能 画像
モーターサイクル

KTM、新型8.8 TFTディスプレイ発表…グローブを着用したまま操作可能

オーストリアのバイクメーカーのKTMは10月10日、最新のTFTディスプレイを搭載した新しい電子アーキテクチャを発表した。

日立AstemoはADASやEVなどの幅広い技術を展示へ…ミラノモーターサイクルショー2024 画像
モーターサイクル

日立AstemoはADASやEVなどの幅広い技術を展示へ…ミラノモーターサイクルショー2024

日立Astemoは10月8日、イタリアで開催される「ミラノモーターサイクルショー2024」(EICMA 2024、11月5~10日)に出展すると発表した。

航空自衛隊、全国の基地に3輪電動バイク『EVデリバリー』導入 画像
モーターサイクル

航空自衛隊、全国の基地に3輪電動バイク『EVデリバリー』導入

ブレイズは10月7日、航空自衛隊が温室効果ガス削減対策の一環として、全国の基地に3輪タイプの電動デリバリーバイク『EVデリバリー』を導入した、と発表した。

ボッシュのeバイク向けバッテリーで最高性能、「PowerTube」2機種発表 画像
モーターサイクル

ボッシュのeバイク向けバッテリーで最高性能、「PowerTube」2機種発表

メーカーであるボッシュは、電動アシスト自転車(eBike)向けの新型バッテリー「PowerTube 800」と「PowerTube 600」を発表した。

二輪車にこそ求められる先進安全技術、ボッシュが開発する「ARAS2.0」の実力と普及への課題 画像
モーターサイクル

二輪車にこそ求められる先進安全技術、ボッシュが開発する「ARAS2.0」の実力と普及への課題

日本では1991年から続く「ASV」(先進安全自動車/Advanced Safety Vehicle)において先進安全技術の開発が進められてきた。主導したのは当時の運輸省(現・国土交通省)だ。

国内初、ENEOSが合成燃料を一貫製造…実証プラントが完成 画像
プレミアム

国内初、ENEOSが合成燃料を一貫製造…実証プラントが完成

ENEOSは、国内初となる原料から一貫製造可能な合成燃料製造実証プラントを、横浜市の中央技術研究所内に完成させた。それに合わせて、9月28日に完成式典が行われ、プラントの見学や自家用車への給油・走行体験が実施された。

パイオニア、バイク専用ナビアプリ「MOTTO GO」をアップデート…2つの新機能が登場 画像
モーターサイクル

パイオニア、バイク専用ナビアプリ「MOTTO GO」をアップデート…2つの新機能が登場

パイオニアは10月3日、バイク専用ナビゲーションアプリ「MOTTO GO(モットゴー)」に大幅なアップデートを実施した、と発表した。

ヤマハ発動機、日高祥博社長が辞任 後任は渡部克明会長が兼務 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、日高祥博社長が辞任 後任は渡部克明会長が兼務

ヤマハ発動機の日高祥博代表取締役社長(「高」は“はしごだか”)が、9月30日付で辞任した。30日開催の取締役会で決定した。

    先頭 << 前 < 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 18 of 375