試乗記 輸入車ニュース記事一覧(133 ページ目)

【BMW 5シリーズツーリング 試乗】ワゴンとしての機能性をしっかり追求した隙の無いワゴン…中村孝仁 画像
試乗記

【BMW 5シリーズツーリング 試乗】ワゴンとしての機能性をしっかり追求した隙の無いワゴン…中村孝仁

「ツーリング」の名は持つものの、ワゴンである。BMWがこのワゴンを作り始め、日本で販売を始めたのは『3シリーズ』が先で1989年から。それを追ってE34の『5シリーズ』からツーリングの名を持つワゴンの販売を始めた。

【プジョー 3008 試乗】なんか憎めない、SUVの自然児なのである…岩貞るみこ 画像
試乗記

【プジョー 3008 試乗】なんか憎めない、SUVの自然児なのである…岩貞るみこ

デザインのインパクトは強烈である。前から見ていると、このクルマのカテゴリーがなんだったのかわからなくなるほどのアバンギャルドなキリリ顔。

【VW ゴルフGTI 試乗】初代GTIの爽快感を連想させる…島崎七生人 画像
試乗記

【VW ゴルフGTI 試乗】初代GTIの爽快感を連想させる…島崎七生人

赤ライン、チェック柄のシート、ゴルフボール型シフトノブ(MT車の場合)。“GTI世代”なので、そうしたアイテムを目にすると、ついホロッときてしまう。

【ボルボ V90 Rデザイン 試乗】SラインやMスポーツを凌駕できるか…中村孝仁 画像
試乗記

【ボルボ V90 Rデザイン 試乗】SラインやMスポーツを凌駕できるか…中村孝仁

近年のボルボでは稀に見るグッドルッキングだと個人的に思うボルボ『V90』。そのV90をよりスポーティーな出で立ちに設え、さらにグッドルッキングにしたのが「Rデザイン」である。

【360度 VR試乗】プラス10馬力は伊達じゃない!?…元祖ホットハッチ、VW ゴルフGTI 画像
試乗記

【360度 VR試乗】プラス10馬力は伊達じゃない!?…元祖ホットハッチ、VW ゴルフGTI

ベースモデルである『ゴルフ』の改良にともない、さらなるパワーアップが施された元祖ホットハッチ、VW『ゴルフ GTI』。カタログや数値では見えない部分で、大きく進化したと評価されているゴルフ“7.5”だが、GTIではどうか。

【ランドローバー ディスカバリー 試乗】ここまでくるとレンジローバーとの差別化が難しい…中村孝仁 画像
試乗記

【ランドローバー ディスカバリー 試乗】ここまでくるとレンジローバーとの差別化が難しい…中村孝仁

ファミリー層にアピールするモデルとして『ディスカバリー』が市場投入されたのは、今から28年前の1989年のことだ。テレンス・コンランがデザインした、シンプルだが洒落た内装を持ったモデルだった。

【VW ゴルフ 試乗】神様はこのクルマに二物も三物も与えた…中村孝仁 画像
試乗記

【VW ゴルフ 試乗】神様はこのクルマに二物も三物も与えた…中村孝仁

「天は二物を与えず」という言葉があるが、そんなことはない。イケメンで運動神経が良くて天才的スポーツの才能を発揮するスポーツマンなどざらにいると感じている。

【ボルボ XC60 海外試乗】まさにユーザーが求めるボルボの乗り味になった…桂伸一 画像
試乗記

【ボルボ XC60 海外試乗】まさにユーザーが求めるボルボの乗り味になった…桂伸一

見た瞬間、いや、走った瞬間が正しい…物欲モードがONになった!!

【VW ゴルフR 試乗】この危うさ、まさに“ジキルとハイド”…中村孝仁 画像
試乗記

【VW ゴルフR 試乗】この危うさ、まさに“ジキルとハイド”…中村孝仁

ホットハッチなる言葉が70年代に流行った。いわゆるハッチバック車にホットなエンジンを搭載して、軽快かつ活発に走るようにしたモデルがそれ。

【メルセデス GLCクーペ 試乗】「もうこんなに走ったの?」と驚くほど疲れ知らず…岩貞るみこ 画像
試乗記

【メルセデス GLCクーペ 試乗】「もうこんなに走ったの?」と驚くほど疲れ知らず…岩貞るみこ

SUVでありながらクーペ。贅沢なスタイルである。天井はボディ後部に向けてクーペらしくなだらかに下がっていて、後部座席はたしかに、このボディの塊感からすれば多少の窮屈さはあるかもしれない。