試乗記 輸入車ニュース記事一覧(134 ページ目)

【VW ゴルフ 試乗】メジャーアップデート級に進化した“ゴルフ7.5”…島崎七生人 画像
試乗記

【VW ゴルフ 試乗】メジャーアップデート級に進化した“ゴルフ7.5”…島崎七生人

“7型”の登場から4年。VWの社内呼称で“A7 PA”と呼ぶらしい“7.5型”は、一見すると代り映えしないかのよう。が、実際に試乗してみると「おお、これはメジャーアップデートだ」と実感する進化ぶりに驚かされた。

【プジョー 3008 試乗】根強いSUV人気、“対抗馬”となるか…森口将之 画像
試乗記

【プジョー 3008 試乗】根強いSUV人気、“対抗馬”となるか…森口将之

新型『3008』はまずインテリアに惹かれた。ドライバーを囲むようなインパネ、ピアノタイプのスイッチを旧型から継承しながら、シルバーの使い方、シートのステッチ、トリムに張られたファブリックなどで、クオリティを大幅に引き上げていたからだ。

【ボルボ V90 試乗】ボルボ本来の良さは、走り込んで初めて見えてくる…中村孝仁 画像
試乗記

【ボルボ V90 試乗】ボルボ本来の良さは、走り込んで初めて見えてくる…中村孝仁

SPA。ボルボが新しく作った大型車専用のアーキテクチャで、スケーラブル・プロダクト・アーキテクチャの略である。『XC90』に始まって、『S90』、そして今回乗った『V90』に採用されているものである。

【VW up! 試乗】利便性をより高めた日常使いコンパクト…島崎七生人 画像
試乗記

【VW up! 試乗】利便性をより高めた日常使いコンパクト…島崎七生人

撮影車は新色のティールブルー。前身でもあった『ルポ』に似た色の限定車(コスタ=2003年のアドリアブルー)があったが、濁りのない爽やかなブルーが『up!』の軽快なキャラに合っていると思うが、いかがだろうか?

【アウディ A5スポーツバック 試乗】フォーマル寄り、しかし立ち位置はあくまでプライベート…島崎七生人 画像
試乗記

【アウディ A5スポーツバック 試乗】フォーマル寄り、しかし立ち位置はあくまでプライベート…島崎七生人

クーペか?カブリオレか?スポーツバックか?…。『A5』のオーナーになろうとしたとき、この3択は案外悩ましいことかもしれない。まして3タイプがフルモデルチェンジで同時に登場したとなれば、なおさらだ。

【シトロエン グランドC4ピカソ 試乗】2人+柴犬1匹でも欲しくなる“理想の自家用車”…島崎七生人 画像
試乗記

【シトロエン グランドC4ピカソ 試乗】2人+柴犬1匹でも欲しくなる“理想の自家用車”…島崎七生人

2人+柴犬1匹が乗れれば十分な我が家。しかし改めて7人乗り『グランドC4ピカソ』のディーゼルモデルと数日を過ごし、今までの印象「我が家とは無縁なクルマ…」が一転、「いいなぁ、欲しいなぁ」と思わせられた。

【VW ゴルフ 試乗】たとえクルマ好きの面々が反発しようとも…岩貞るみこ 画像
試乗記

【VW ゴルフ 試乗】たとえクルマ好きの面々が反発しようとも…岩貞るみこ

先進安全技術とデジタル対応。クルマの出来そのものに加え、このふたつは、クルマを選ぶ基準には欠かせないポイントになってきた。

【ボルボ V90 試乗】愛犬家にもお薦めしたい最高峰ワゴン…青山尚暉 画像
試乗記

【ボルボ V90 試乗】愛犬家にもお薦めしたい最高峰ワゴン…青山尚暉

今、世界中のステーションワゴンの中で、もっともゆとりあるサイズ、ロングドライブでの安全性、疲労感の少なさでピカイチの存在が、ボルボ『V90 T6 AWDインスクリプション』だ。

【360度 VR動画】「FFでも本格SUV」プジョー 3008 の走りはホンモノか 画像
試乗記

【360度 VR動画】「FFでも本格SUV」プジョー 3008 の走りはホンモノか

正式導入前にもかかわらずディーゼル車の受注比率が全体の8割をこえ、市場の期待値も高いプジョーの新型SUV『3008』。欧州カーオブザイヤー受賞のニュースも前評判を高める要因となった。

【KTM 1290 スーパーデュークR 試乗】凄まじいパワーをスタイリッシュな車体で気持ちよく楽しめる…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【KTM 1290 スーパーデュークR 試乗】凄まじいパワーをスタイリッシュな車体で気持ちよく楽しめる…青木タカオ

スタイリングが示すとおり走りも過激だが、サーキットでの試乗であったからなのか、意外にもアクセルをどんどん開けていけ、獰猛すぎて手に負えないというわけでは決してない。