試乗記 輸入車ニュース記事一覧(137 ページ目)

【ボルボ V90 試乗】愛犬家にもお薦めしたい最高峰ワゴン…青山尚暉 画像
試乗記

【ボルボ V90 試乗】愛犬家にもお薦めしたい最高峰ワゴン…青山尚暉

今、世界中のステーションワゴンの中で、もっともゆとりあるサイズ、ロングドライブでの安全性、疲労感の少なさでピカイチの存在が、ボルボ『V90 T6 AWDインスクリプション』だ。

【360度 VR動画】「FFでも本格SUV」プジョー 3008 の走りはホンモノか 画像
試乗記

【360度 VR動画】「FFでも本格SUV」プジョー 3008 の走りはホンモノか

正式導入前にもかかわらずディーゼル車の受注比率が全体の8割をこえ、市場の期待値も高いプジョーの新型SUV『3008』。欧州カーオブザイヤー受賞のニュースも前評判を高める要因となった。

【KTM 1290 スーパーデュークR 試乗】凄まじいパワーをスタイリッシュな車体で気持ちよく楽しめる…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【KTM 1290 スーパーデュークR 試乗】凄まじいパワーをスタイリッシュな車体で気持ちよく楽しめる…青木タカオ

スタイリングが示すとおり走りも過激だが、サーキットでの試乗であったからなのか、意外にもアクセルをどんどん開けていけ、獰猛すぎて手に負えないというわけでは決してない。

【VW up! 試乗】うーーーん、MTとして乗ればいいクルマなのだが…諸星陽一 画像
試乗記

【VW up! 試乗】うーーーん、MTとして乗ればいいクルマなのだが…諸星陽一

フォルクスワーゲンのラインアップのなかでもっともコンパクトとなる『up!(アップ)』が装備を充実するなどした。

【DS 4 クリーンディーゼル 試乗】さりげない上質感の裏に、確かな燃費性能と実用性がある…島崎七生人 画像
試乗記

【DS 4 クリーンディーゼル 試乗】さりげない上質感の裏に、確かな燃費性能と実用性がある…島崎七生人

今はシトロエンから独立したDS。“ダブルシェブロン”が外された最新モデルは「どちら様でしたっけ?」と、ミステリアスな印象がより強まったともいえる。

【ランドローバー ディスカバリー 試乗】レンジローバー並、このプレミアム感はハンパじゃない…諸星陽一 画像
試乗記

【ランドローバー ディスカバリー 試乗】レンジローバー並、このプレミアム感はハンパじゃない…諸星陽一

5代目となった新型『ディスカバリー』の試乗会。試乗車として用意されていた上級モデルの「HSEラグジュアリー」に乗り込むと、驚きの光景が目に飛び込んだ。

【VW ゴルフR 試乗】この感覚はもはやロードカーの域を超えている…諸星陽一 画像
試乗記

【VW ゴルフR 試乗】この感覚はもはやロードカーの域を超えている…諸星陽一

『ゴルフ』には初代モデルから「GTI」というスポーティモデルが設定されているが、その上のモデルとして用意されているのが「R」。

【360度 VR試乗】現行最後の「メガーヌ R.S.」、ニュル最速FFで袖ヶ浦を攻める 画像
試乗記

【360度 VR試乗】現行最後の「メガーヌ R.S.」、ニュル最速FFで袖ヶ浦を攻める

新型 メガーヌ の登場で現行最後のR.S.(ルノースポール)モデルとなった「ファイナルエディション」の熟成を、袖ヶ浦で確かめる。ドライバーはニュルを知る、桂伸一氏。

【トヨタ ヴィッツ ハイブリッド 試乗】30万円高くたって「ハイブリッド、大あり」…岩貞るみこ 画像
試乗記

【トヨタ ヴィッツ ハイブリッド 試乗】30万円高くたって「ハイブリッド、大あり」…岩貞るみこ

2017年の1月に追加されたハイブリッドである。燃費の34.4km/リットルというのは魅力的な数字ではあるものの、車両本体価格が30万円ほど高くなるのはいかがなものか。

【Cセグ ディーゼル比較】コンパクトカーでこそ活きるディーゼルの味とは…南陽一浩 画像
試乗記

【Cセグ ディーゼル比較】コンパクトカーでこそ活きるディーゼルの味とは…南陽一浩

経済性に優れるだけでなくパワフル。そんな特徴をもつディーゼルエンジンを搭載したハッチバックモデルがにぎわいを見せている。