エマージング・マーケットニュース記事一覧(387 ページ目)
イスラム国、学生をターゲットに聖戦参加者募集
イスラム過激派、イスラム国(IS)が、マレーシア人の14歳の学生をターゲットにしてジハード(聖戦)参加を勧誘していたことがわかった。
GST課税対象外品目、政府が官報掲載 食品・教育など900品目
マレーシア政府は13日、物品・サービス税(GST)の課税対象外となる900品目超を発表。官報に掲載した。
わずか「2セン不足」で納税延滞金20リンギ
2007年4月に1セン硬貨が廃止された際に想定されたトラブルが、なんと6年も経ってからネグリ・センビラン州の不動産固定資産税額を巡って発生した。
クラン・バレーLRT3号線プロジェクト、来年末にも始動
マレーシアの公共陸運委員会(SPAD)はこのほど、クラン・バレー軽量高架鉄道(LRT)の3号線計画について、2015年末にも始動するとの見解を示した。ニュー・ストレーツ・タイムズが10月15日報じた。
タイ、国会議員の資産公開…ビリオネア続々、最高は150億円
【タイ】タイ軍事政権が設置した暫定国会(定数220)の議員の資産公開が10月上旬に始まり、議席の過半数を占める軍・警察関係者の金満ぶりが話題となっている。
バンコクの空港で、タイヤ盗難被害続発…運営企業が全額補償へ
【タイ】格安航空のエアアジア、ノックエアなどが拠点とするバンコク北郊のドンムアン空港で、駐車中の車のタイヤが盗まれる事件が続発した。
東京都の下水道テクノロジーが、マレーシアを安全・クリーンに変える
【マレーシア】東京都下水道局によると、住友商事とマレーシアの大規模インフラ業者MMCの共同事業体がマレーシアのエネルギー・環境技術・水省から、マレーシアのセランゴール州ランガット地区の下水道整備事業を受注した。契約額は約500億円。
タイの広告出稿量にブレーキ…9月度は前年比11%減の260億円
【タイ】米調査会社ニールセンがまとめたタイ国内の総広告費(全て推定)は9月が前年同月比10・8%減の86・5億バーツ、1―9月が前年同期比9・3%減の763億バーツだった。
フォード 中国販売、0.2%減の9.5万台…輸入車は好調 9月
フォードモーターの中国法人、フォードチャイナは10月10日、9月の中国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、9万5875台。前年同月比は0.2%減と、マイナスに転じた。
BMW 初のブラジル工場、生産開始…3シリーズ がラインオフ
ドイツの高級車メーカー、BMWグループは10月9日、ブラジルに完成した四輪新工場において、車両の生産を開始した。
