エマージング・マーケットニュース記事一覧(391 ページ目)
Bharti Airtelとインド・テランガーナー州政府が公共Wi-Fiサービスを開始
Bharti Airtelがテランガーナー州政府と提携し、州で初となる公共Wi-Fi接続サービスを開始するとエコノミックタイムスが伝えた。
丸紅、ミャンマーに環境に配慮した石炭発電施設建設に動く
ミャンマー電力省と覚書を締結した10月10日に丸紅株式会社(以降「丸紅」)は、ミャンマーにおいて環境にやさしく、効率の良い発電技術を前提とした石炭火力発…
【閲覧注意】タイで続々発見される巨大生物…ミミズ、ムカデ、ヒル
【タイ】タイ国立チュラロンコン大学科学部生物学科のソムサック・パンハー教授らの研究チームがタイ国内に生息する新種の大型のミミズ20種、ムカデ1種、ヒル1種を発見した。
日本人歓迎…日本進出も目論むタイLCCが日本語版サイト新設
【タイ】タイ国際航空系の格安航空ノックエアは10日、日本語のウェブサイトを開設した。タイを旅行する日本人の取り込みが狙い。
日本とミャンマーの外交樹立60周年を記念し、関空~ヤンゴン便就航
週3往復運航ミャンマー国際航空(MAI)は、10月8日より12月1日まで、関西国際空港とミャンマー最大の都市ヤンゴンをつなぐ定期チャーター便を就航する。
今…
日本政府、西アフリカのエボラ出血熱患者に、24億円を緊急資金協力
日本政府による緊急無償資金協力の実施外務省は西アフリカ諸国において流行しているエボラ出血熱に対応する目的で、国連世界食糧計画(WFP)、世界保健機構(WHO)…
ナビタイム、上海向け乗換案内サービスの提供開始
ナビタイムジャパンは10月10日から、iOSに対応した中国・上海向け乗換案内サービス「NAVITIME Transit - Shanghai China」の提供を始めた。
マレーシア・キナバル山国際クライマソン、10月18-19日に開催
東南アジア最高峰のキナバル山(4095.2メートル)を走破する「第28回キナバル山国際クライマソン」が10月18-19日に開催される。
パナホーム・マレーシア、今年3000万リンギの売り上げ目指す
パナソニック・マレーシアの姉妹会社パナホーム・マレーシアは今年、3000万リンギの売上高を目標としている。ニュー・ストレーツ・タイムズが報じた。
CIMBなど3行、大合併で合意 総資産額で国内トップに…マレーシア
CIMBグループ・ホールディングスとRHBキャピタル、マレーシア・ビルディング・ソサイエティ(MBSB)の国内銀行3行は9日、2015年半ばをめどに経営統合することで基本合意した。
