エマージング・マーケットニュース記事一覧(396 ページ目)
エアバス、ベトナム航空向けA350XWBを最終組み立て
エアバスは、フランスのトゥールーズで、ベトナム航空向け最初の『A350XWB』の最終組み立てを開始したと発表した。
アウディ 中国販売 、16%増 の41万台超え…過去最高 2014年1‐9月
ドイツの高級車メーカー、アウディは7月4日、中国(香港とマカオを含む)における2014年1-9月の新車販売結果を明らかにした。総販売台数は、過去最高の41万5704台。前年同期比は16%増と、2桁増を達成した。
GM、キャデラックを重視…北米と中国で新車攻勢へ
米国の自動車最大手、GMが10月1日に発表した新たな戦略的計画。この計画においてGMは、高級車ブランドのキャデラックを重視する姿勢を示した。
タイのエコカー減税は、自動車メーカーが対象…認可社続々
【タイ】投資案件を審査・認可するタイ投資委員会(BOI)は3日の本会議(議長、プラユット首相)で、低燃費、低公害の小型車製造事業に優遇税制を適用する第2期「エコカー」プログラムに参加する日米の自動車メーカー5社への減免税などの恩典付与を承認した。
太陽生命、ミャンマー保険事業の発展願い、業務システムをそっくり寄贈
ミャンマー保険公社に保険システムを寄贈10月2日に太陽生命保険株式会社(以降「太陽生命」)は、ミャンマー保険公社に対し、保険システムを寄贈した。また、平…
疑問の声も…外国人旅行者に、旅券番号入りのリストバンド配布 タイ
【タイ】タイ観光スポーツ省は外国人旅行者に対し、宿泊先のホテルで、本人のパスポート番号付きのリストバンドを配布する計画だ。道に迷ったり、犯罪被害に遭った場合の支援をスムーズに進めるためとしている。
味の素、もみ殻燃料の発電施設でタイ現地工場のCO2減へ
【タイ】味の素はうま味調味料「味の素」を生産するタイ子会社、タイ味の素のアユタヤ工場に、もみ殻を燃料とするバイオマスコジェネレーション(熱電併給)システムを導入する。
オートバックス、マレーシアに子会社設立…海外事業展開を加速
オートバックスセブンは、マレーシアに同社100%出資の子会社を年内に設立すると発表した。
5年前は2000ドル、現在は1.5ドル…マレーシアのSIM相場
1.5ドルで販売 複数枚所有者も
次々とサービスが開始されるミャンマーモバイル市場。8月からヤンゴン、ネピドー、マンダレーの3都市で運営を始めたOoredooで…
タイのネット普及率34.9%…PC、ケータイ普及率とともに右肩上がり
【タイ】タイ統計局が2014年1―3月にタイ国内の約8・4万世帯で行った情報通信技術(ICT)に関する調査で、インターネット普及率は34・9%(2010年22・4%、2013年28・9%)だった。
