ダイレクトライン(安田ライフダイレクト損害保険)は、チャイルドシートについて首都圏・東海圏の子どもを持つ20代から40代の既婚者1000人にチャイルドシートの使用・着用について意識調査を実施した。
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドは23日、伊マセラティのブレーキに不具合があるとして国土交通省にリコールを届け出た。
PAGインポートは23日、ランドローバーのリコールを国土交通省に届け出た。99年2月〜04年1月に輸入した『ディスカバリーV8i』、『ディスカバリー』、『ディフェンダー110』、『ディフェンダー110 DCPU』の4車種、4237台が対象。
東邦ガス、新日本製鉄、日本酸素は、来年3月に愛知県で開幕する日本国際博覧会(愛・地球博、通称:愛知万博)会場に、燃料電池バス向けの水素ステーションを建設すると発表した。
岩谷産業は、移動式水素ステーションと燃料電池自動車を同時に搬送できる専用キャリアカーを開発したと発表した。
デンソーのハンガリーの生産拠点のデンソー・マニュファクチャリング・ハンガリーが、EU委員会からマネジメント部門のEU環境大賞を受賞したと発表した。同社が策定した「エコビジョン」で進めてきた施策が評価されたため。
ホンダは、2003年度の日本国内での環境保全取り組み実績と2004年度目標をまとめた環境報告書『ホンダ環境年次レポート2004』を発行した。
事実、ボッシュが今回用意した欧州のディーゼル乗用車に乗ると、“わが国でも、もっとディーゼル・エンジンを推進すべきではないか?”という思いをいっそう強くする。どのモデルも非常に魅力的なパフォーマンスを持ち合わせているからだ。
スーパーオートバックス千葉長沼店にて、7月24日、25日にかけてCOMTECフェアーを行う。COMTEC製品の「セキュリティー」「エンジンスターター」「レーダー探知機」「マグチューンエボリューション」をひとつの会場で展開する。
三菱自動車は18日、社内調査で判明したリコールの一部、約5万台分を国土交通省に届け出た。対象は『デリカ』『パジェロ』『レグナム』『ミラージュ』『ギャランシグマ』『FTO』『ミニカ』『ミニカトッポ』『パジェロミニ』『ミニキャブ』ら。