エコカー 燃費ニュース記事一覧(375 ページ目)

富士通テン、シンガポールと中国子会社が ISO140001 を取得 画像
エコカー

富士通テン、シンガポールと中国子会社が ISO140001 を取得

富士通テンは、調達・販売子会社の富士通テンシンガポールと、開発・設計設計子会社の富士通天研究開発(天津)有限公司が、環境マネジメントシステム(EMS)に関する国際標準規格「ISO14001」の認証をそれぞれ取得したと発表した。

国交省、道路局が社会実験を公募 画像
エコカー

国交省、道路局が社会実験を公募

国土交通省道路局は25日、2008年度の社会実験実施地域の公募を開始した。社会実験は沿道空間も含めた道路空間の有効活用や既存路線の効率的、効果的な活用など、先進的で斬新な施策を本格実施する前に、事前に効果や影響を確認することを目的に実験事業としておこなうもの。

お盆期間、クルマのトラブルトップはバッテリー上がり…JAF 画像
エコカー

お盆期間、クルマのトラブルトップはバッテリー上がり…JAF

JAF(日本自動車連盟)は、8月9日から17日までの夏期繁忙期間(9日間)に全国で実施したロードサービス状況をまとめた。

燃料高騰の窮状アピール…全国の運送事業者ら一斉行動へ 8月26日 画像
エコカー

燃料高騰の窮状アピール…全国の運送事業者ら一斉行動へ 8月26日

全国のトラック運送事業者で構成する全日本トラック協会(東京・新宿区、中西英一郎会長)は26日、燃料価格高騰による経営危機突破全国一斉行動を行う。

豊田合成、2008年版「社会・環境報告書」を発行 画像
エコカー

豊田合成、2008年版「社会・環境報告書」を発行

豊田合成は、2007年度の社会・環境の取り組みをまとめた2008年版「社会・環境報告書」を発行した。

ENEOSセルテック、家庭用燃料電池コージェネレーションシステムの量産体制を確立 画像
エコカー

ENEOSセルテック、家庭用燃料電池コージェネレーションシステムの量産体制を確立

新日本石油と三洋電機が合弁で設立したENEOSセルテックは、家庭用燃料電池コージェネレーションシステム『エネファーム』の量産体制を確立するため、群馬県邑楽郡に新工場を建設すると発表した。

GM、楽しみながら環境を学ぶフェアを開催 画像
エコカー

GM、楽しみながら環境を学ぶフェアを開催

ゼネラルモーターズ(GM)は、カリフォルニアでカリフォルニア・ステート・フェアを開催すると発表。子供たちを対象とした新たなスタイルの環境学習ショーを8月15日から9月1日まで開催している。

第1世代 iPod nano で過熱や変形のおそれ 画像
エコカー

第1世代 iPod nano で過熱や変形のおそれ

アップル社は、第1世代の『iPod nano』のバッテリーに過熱や変形の危険性があることを確認したと発表した。

三菱重工、ノルウェーの発電所でCO2回収設備の初期設計を受注 画像
エコカー

三菱重工、ノルウェーの発電所でCO2回収設備の初期設計を受注

三菱重工業は、ノルウェー国営のガスノバ社から、火力発電所に設置する世界最大規模の二酸化炭素(CO2)回収・貯留(CCS)設備の初期設計(FEED)を受注したと発表した。

ガソリン価格、レギュラーが183.2円…2週連続下落 画像
エコカー

ガソリン価格、レギュラーが183.2円…2週連続下落

石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると、8月18日現在のレギュラーガソリンの店頭価格は1リットル当たり183.2円となり、前の週と比べて1.2円下落した。値下がりは2週連続。