エコカー 燃費ニュース記事一覧(225 ページ目)

【VW エンジン開発】2020年CO2規制にはハイブリッドも選択肢…ヘルマン・ミッデンドルフ博士 画像
自動車 ビジネス

【VW エンジン開発】2020年CO2規制にはハイブリッドも選択肢…ヘルマン・ミッデンドルフ博士

新型フォルクスワーゲン『ポロTSI』の1.2リットルターボエンジンは、小排気量・高過給で燃費性能と出力を両立させる、いわゆる「ダウンサイザー」。10・15モード燃費20km/リットル、速度域の高い欧州における混合モードでも18.9km/リットルを達成するなど、燃費性能は高い。

【井元康一郎のビフォーアフター】内閣シフト、トップ変更で環境対策はどうなる? 画像
自動車 社会

【井元康一郎のビフォーアフター】内閣シフト、トップ変更で環境対策はどうなる?

鳩山内閣から菅内閣へとバトンタッチした与党民主党。その環境政策が注目を集めている。与党民主党はこれまで一貫して、CO2(二酸化炭素)をはじめとする温室効果ガスの大幅削減を掲げてきた。

先代 インサイト、実燃費も過去25年で1位…米EPA 画像
エコカー

先代 インサイト、実燃費も過去25年で1位…米EPA

米国EPA(環境保護局)は、1984年から現在までの25年間に、米国で発売された車の実燃費ランキングを明らかにした。順位は、先代ホンダ『インサイト』が、29.93km/リットルで、ナンバーワンとなった。

日産 リーフ、航続はJC08モードで200km程度に 画像
エコカー

日産 リーフ、航続はJC08モードで200km程度に

日産自動車11日、同社の追浜工場(神奈川県横須賀市)で電気自動車(EV)『リーフ』の試作車をメディア関係者に公開し、試乗会を開いた。

先代 インサイト、過去25年の燃費ランキングで1位…米EPA 画像
エコカー

先代 インサイト、過去25年の燃費ランキングで1位…米EPA

米国EPA(環境保護局)は、1984年から現在までの25年間に、米国で発売された車の燃費ランキングを公表した。それによるとホンダの先代『インサイト』が、22.53km/リットルで第1位に輝いた。

【VW エンジン開発】小型化の限界は、技術でなくビジネス…ヘルマン・ミッデンドルフ博士 画像
自動車 ビジネス

【VW エンジン開発】小型化の限界は、技術でなくビジネス…ヘルマン・ミッデンドルフ博士

フォルクスワーゲンが日本市場に投入したエコカー『ポロ TSI』。ターボで過給された排気量1.2リットルエンジンは、大排気量エンジンを小排気量過給エンジンに置き換えて燃料消費を抑えるという、いわゆる「ダウンサイザー」と呼ばれるカテゴリーのものだ。

ミシュランの低燃費タイヤ、プリウス タクシー116台に採用 画像
自動車 ビジネス

ミシュランの低燃費タイヤ、プリウス タクシー116台に採用

日本ミシュランタイヤは、タクシー事業者のアシストが運行するトヨタのハイブリッドカー『プリウス』のタクシー116台に、低燃費性能と安全性を両立した「ミシュランENERGY SAVER」が採用されると発表した。

出光、ガソリン卸価格据え置き 画像
自動車 ビジネス

出光、ガソリン卸価格据え置き

出光興産は、6月12~18日の石油製品の卸価格の改定幅を発表した。ガソリンの卸価格は前の週の全国平均卸価格から据え置きとする。

【日産 ジューク 発表】新ジャンルの小型車、燃費も“19”km/リットル 画像
自動車 ニューモデル

【日産 ジューク 発表】新ジャンルの小型車、燃費も“19”km/リットル

日産自動車は9日より、新型車『ジューク』の販売を開始した。ジュークはグローバル市場をターゲットに開発したコンパクトスポーツカーとSUVのクロスオーバーモデル。全く新しいジャンルのクルマを目指した。

フィアット パンダ、経済性で第1位 独テスト 画像
エコカー

フィアット パンダ、経済性で第1位 独テスト

フィアットは4日、ADAC(ドイツ自動車連盟)が行った経済性テストにおいて、『パンダ』のメタンガス仕様車、「ナチュラルパワー」が優勝したと発表した。