ダイハツは、同社ウェブサイトで、エコカー補助金対象車のラインアップを掲載した。ダイハツでは、登録車1モデル、軽自動車13モデルがエコカー補助金の対象となっている(一部グレードのみ対象のものも含む)。
カーシェアリング・ジャパン(CSJ)は、同社のカーシェアサービス「カレコ・カーシェアリングクラブ」で、車両の走行距離に応じて植樹活動とカーボン・オフセットの取り組みを開始する。
三菱は、同社ウェブサイトで、エコカー補助金対象車のラインアップを掲載した。三菱では、登録車8モデル、軽自動車4モデルがエコカー補助金の対象となっている(一部グレードのみ対象のものも含む)。
BMWは13日、『X3』の2012年モデルの概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー12で披露される。
スバルは、同社ウェブサイトで、エコカー補助金対象車のラインアップを掲載した。スバルでは、登録車7モデル、軽自動車3モデルがエコカー補助金の対象となっている。
ホンダが24日から日本国内で販売を開始する新型大型バイク『NC700X』は、ガソリン1リットルあたり41kmの燃費を実現するため、コンパクトカー『フィット』で採用された低燃費技術が使われている。
石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると、2月20日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットルあたり143.5円となり、前の週と比べて0.6円値上がりした。
BMWは17日、3月にスイスで開催されるジュネーブモーターショー12において、新型『1シリーズ』の新グレード、「116dエフィシエントダイナミクスエディション」を初公開すると発表した。
マツダは、同社ウェブサイトで、エコカー補助金対象車のラインアップを掲載した。マツダでは、登録車8モデル、軽自動車3モデルがエコカー補助金の対象となっている。
マツダの新世代エコテクノロジー群「SKYACTIV(スカイアクティブ)」が投入された新型ミドルクラスSUV『CX-5』。発表会翌日の2月18日、東京都心でマスメディア向けの試乗会が行われた。